釣り日記 冬のタチウオ船釣り~かけ引きが面白い~ 忠彦丸(観音崎沖) 8:00~14:00 (出船 7:30) 水温17℃(表面)先輩に誘われて船釣り。以前、寿司屋でたべた炙りが美味しかったことと、アジと比べて引きが強いとのことで、タチウオを狙うことに。ゲーム性高いようなので、かなり楽しみ... 2016.01.31 2016.02.12 釣り日記
釣り日記 初めての船釣でアジを釣る 高司丸 走水沖 7:30-11:40水温 25℃先輩に案内してもらい船でアジ釣り初めての船釣り。台風一過で波予測が2.5mウネリ。船酔いが心配だったが、東京湾ということもあるのか波は通常通りらしい。アネロンニスキャップが効いているのか、幸い... 2015.09.21 2016.02.02 釣り日記
釣り日記 初めてのボード釣り 大津 石田丸8/1 7:00-15:30水温 26℃K先輩のお誘いで初めてのボート釣り。5:30に自宅まで迎えに来てもらって、現地へGo。初めてのボートなので、頑張って事前調べはしたがドキドキ、ワクワク。アジは渋い。サバ、キスのポイントをボ... 2015.08.01 2016.01.24 釣り日記
釣り日記 サバ祭りを求めてうみかぜ公園へ うみかぜ公園 4:00-11:30 水温 26℃サバ祭りを再び求めてうみかぜ公園へ前回と同じく朝マヅメ狙い。今回は、ちょっと早めに現地到着。それでも、右側は空いていない…。前回よりは右寄りの、スケート場の裏あたりに陣取れた。前回の反省点を活... 2015.07.30 2016.01.24 釣り日記
釣り日記 うみかぜ公園でサバ祭り? うみかぜ公園4:30-14:00水温 26℃サバ祭りを求めてうみかぜ公園へ前回海辺つり公園の係員情報によると、午前が良いとの事だったため、朝マヅメ狙い。前回、海辺つり公園だったことと、到着時間も海辺つり公園の開門5:00より前の4:15頃に... 2015.07.27 2016.01.24 釣り日記
釣り日記 旅行ついでに観音崎の周辺で釣り 観音崎京急ホテル裏 7/14 18:00-19:30 三春町岸壁 7/15 3:30-06:30 観音崎京急ホテル裏 7/15 7:30-09:00 水温 23℃家族旅行の合間に釣り7/14は夕マヅメ狙いと場所確認を兼ねて観音崎京急ホテル裏... 2015.07.15 2016.01.24 釣り日記
潮干狩り 2015年 野島公園で潮干狩り 野島公園で潮干狩り。コツをつかんだため大漁♪ 正面沖のアマモ周辺が狙い目です。南側の川沿いは不調でしたが、たまたま掘る場所が良くなかったのかな? 2015.05.02 2022.01.13 潮干狩り
潮干狩り 野島公園(対岸)で潮干狩りシーズンイン ~ 意外と寒くない 野島公園対岸 10:00~11:00 水温 16℃大潮のため潮干狩り陸でもちょっと肌寒いので半信半疑だったが、現地につくと大混雑。7時ごろに野島の駐車場は埋まったらしい。9:30ごろに室の木駐車場に着いたが満車。仕方なく対岸で開始することに... 2015.04.19 2016.04.24 潮干狩り
釣り日記 福浦でサビキして投げ 福浦 5:00~14:00 水温 22℃5:00に現地到着、5:45日の出。場所取りはギリギリ。いつもの駐車場所に停めて南側に少し歩いたところ。日の出から9:00頃までサビキを投げるも全く釣れず。 (小さいカサゴのみ)台風接近で朝方の波が高... 2014.10.12 2016.01.24 釣り日記
釣り日記 福浦テトラでキス ~ゲストも参加~ 福浦 5:00~12:00 水温 25℃5:00の日の出からTさんと待ち合わせをして福浦最北の公園前の岸壁で投げと、投げサビキを出す。Tさんはシーバス狙いのルアーマンのため海岸を遠征するとのこと。堤防下でのヘチ釣りと、コマセ+ウキフカセでそ... 2014.08.31 2016.01.24 釣り日記