アナゴ

釣り日記

三戸浜堤防はのんびりした雰囲気が良かった

三戸浜堤防16:00-21:00三浦半島西岸某漁港16:00-21:00水温21℃某漁港は混雑していて、のんびりでき無さそうだったので、夕暮れまでは三戸浜堤防へ様子を見に行くことに。三戸浜堤防は海岸でBBQをしている人がいたり、堤防は釣り人...
釣り日記

長井漁港の本命はゴンズイ、保険でアナゴを狙う

三浦半島西岸長井漁港16:00-21:00水温24℃M氏予定合わず、U川氏NGのため、一人で夜穴子。日暮れ1時間半前に少し前に到着。堤防先端は埋まっていたため手前でヘチ。大きなカワハギが泳いでいたのが見えたが、準備整った頃にはいなくなってい...
釣り日記

花火を見ながら長井漁港でアナゴ釣り~五目に恵まれて大漁

三浦半島西岸長井漁港17:00-21:30 水温26℃M氏誘って夜穴子。少し前に到着し、堤防先端でヘチ。先客はジェット天秤チョイ投げで良いサイズのカワハギを釣っていた。小物だがアタリは絶えないので楽しませてくれる。結局、お持ち帰りはベラ1匹...
釣り日記

気分転換に長井漁港へ釣りへ

三浦半島西岸長井漁港17:00-23:00水温23℃色々諸事情あり、気分転換に釣り。M氏を誘ったが用事があって来られないとのこと。台風接近とのことで荒れていたから水が濁っているはず?キスは期待できないので、福浦の青物か、某漁港の穴子が期待で...
釣り日記

久しぶりの長井漁港

三浦半島西岸長井海岸高潮対策施設15:00-17:00三浦半島西岸長井漁港17:00-22:30水温19℃久しぶりにM氏誘って釣りに行くことに。長井海岸高潮対策施設でボウズ福浦のサバは、blogの釣果見ているとまだ早そうなので、長井漁港で穴...
釣り日記

極寒だけど長井漁港でアナゴ大漁祭

三浦半島西岸長井漁港16:00~22:00 水温16℃年明けて、風、気温の状況を見て、釣りになりそうだったので一人で出かけることに。のんびり出来たし、基本的には一人が正解だと思う。狙いは大アナゴ♪メバルは釣れれば良いが程度。投げ竿3本、ウキ...
釣り日記

福浦の夜釣りでメバルを探す

福浦17:00~22:00水温16℃ながらく風邪引いて、年末恒例のボード&釣りに行けず家でダラダラ・悶々。体がなまっていたため、あまり気乗りしなかったけど1人で釣りに行くことに。福浦に夜釣りでアナゴ・メバル狙い。福浦でアナゴ・メバル狙うのは...
釣り日記

慣れた長井漁港でのんびり釣りするのはイイね

三浦半島西岸長井漁港13:00~22:00水温20℃1時間ほど堤防で釣りしていたが全く釣れず。先端のヘチにカワハギおらず湾内投げても何も釣れずハゼポイントに移動。上げ潮時にはハゼの時合で、それなりに釣れて忙しい。満潮迎えた日没前は釣果イマイ...
釣り日記

長井漁港でゲストを迎えてハゼ狙いから夜アナゴ

三浦半島西岸長井漁港12:00~22:00水温19℃M氏とNさん夫婦で釣りに。昼はハゼ。夜はメバル、穴子狙い。昼はハゼが30匹ほど釣れた。穴子は10匹程。60-70cmの大物一匹と、その他9匹ほど。大穴子1匹は引き上げられず、足元でバラした...
釣り日記

山下公園の夜は何が釣れる?

山下公園20:00~25:00水温20℃周辺のホテルに泊まる用事があったため釣りしてみることに。夜に穴子を狙う。メバルも釣れるかな?ヘチのメバルは、水深50cmほどのため浅くて釣りにならず。竿3本出して、穴子狙いに。サメ2匹とエイ1匹と写真...
スポンサーリンク