本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
厳選セール情報

クロックスホリデーセールicon正規品が最大半額で買える3日限定のチャンス! ~12/10(日)※当サイト限定 15%OFFクーポン「AF1329iconも使えてさらにお得です。

【本音解説】自粛解除でセールラッシュ!キャンプ用品をGetするなら今がお得!

キャンプ用品のセールキャンプのトピック
この記事は約5分で読めます。

「県をまたぐ移動の自粛」が解除されたことにより、キャンプに出かけられるようになりましたね。それに合わせてアウトドア用品の販売店が一斉にセールを展開しています。

各社が一斉にセール!
キャンプ用品を買うなら今が大チャンス!

各社のセール情報をオススメ順にまとめてみました。

スポンサーリンク

スポーツオーソリティー会員特別セール 6/25~7/13 最大20%OFF

スポーツオーソリティでは年に数回しか行われない最大20%オフの特大セールが展開されています。

文句なしの割引き!スポーツオーソリティ

一部対象外商品がありますが、普段値引きしないSnowPeakUNIFLAMEも対象になっているのが最大のポイント。※私の知る限り20%OFFは最大級の値引きなので大物買うなら特にチャンス!

欲しいキャンプ用品があるなら、スポーツオーソリティに在庫があるか確認すべし!

個人的には、キャンプを始める方ならスノーピークのエントリーモデルや、コールマンタフスクリーン2ルームハウスがオススメ。品質・サポート含めて考えるとコスパが良いです。

スノーピークのエントリー2ルームエルフィールドとか狙い目♪

参考 テント選びにオススメの記事

【現場の本音】ファミリー向けおすすめテント厳選10品 ~失敗しない選び方~
キャンプ歴6年、100張り以上のテントを見てきた我が家。キャンプをはじめる方に、ファミリーテントの選び方と、コスパが良くて実用的なテント10品を紹介します。テント選びで失敗しないために、少しでも参考になれば☆

アルペンオンライン 6/26~28 最大30%OFF

コールマンなどの一部商品ではありますがアルペンオンラインでは、最大30%オフのセールを実施中。3日間限定!で1000円OFFのクーポンも発行中♪

コールマンなどがアルペンオンラインでセール中!

ファミリー向けに便利なタフスクリーン2ルームハウスや、アウトドアキャリーワゴンなどが対象です。

参考 コールマンのタフスクリーン2ルームハウスがアルペンで30%OFF!

【15種解説】タフスクリーン2ルームハウスは堅実ファミリーに一番おすすめ!
我が家がファミリーキャンプで一番バランスがとれていると思うのが、コールマンのタフスクリーン2ルームハウスです。 タフスクリーン2ルームハウスの12種類あるモデルの違いを徹底紹介。さらに、人気の理由と機能性などについて解説します。 タフスクリ...

クロックス生誕祭 6/19~29 最大70%OFF

クロックスの18周年記念のセールが開催されています。

最大70%オフのお得なセール。

サンダルの新調を考えているならベストタイミング!

我が家がキャンプで愛用しているのがクロックスのサンダル。安物の類似サンダルを試してみましたが正規品と比べると減りや履き心地が違います。※特許素材だから違う

実はクロックスはセールを頻繁にやっているので意外とお得に買えます。コストパフォーマンスを考えると正規品が良いと感じて愛用しています。

参考 我が家が使っているクロックスのレビュー記事

新素材のライトライド(LideRite)は「ふんわり柔らかで」癖になります♪

クロックスの新素材ライトライドが「ふんわり 柔らか」で超快適♪
クロックスのライトライドを履いた感想と、商品の一覧を紹介します。 ライトライドは柔らかくて快適 クロックスの「ライトライド」は新素材の名前。 新素材ライトライド(LiteRide)の特徴は「柔らかい」こと 超快適な履き心地で個人的にはかなり...
created by Rinker
crocs(クロックス)
クロックス公式のメルマガ登録で15%OFF&送料無料icon
登録済なら当サイト限定15%OFFクーポン「AF1329icon」がお得
~'24/2/29 1人1回icon

※我が家が使っているクロックスのレビュー記事一覧はこちら

Amazonタイムセール祭り 6/27~28

39時間限定のAmazonタイムセール祭り

キャンプ用品は無名の中国ブランドが数多く出品されている印象ですが、過去にはポータブル電源やSOTOのバーナー類が値下げされたりしたので掘り出し物が見つかるかも。

Amazonタイムセール祭りの出品アイテムは一応チェック

ブランドにこだわらなければお得なアイテムが見つかります♪

中国ブランドの中でもオススメなのがネイチャーハイク。作りがしっかりしているため、中国ブランドの中でも安心して使えると感じます。我が家ではソロキャンプ用のテントやエアーマットを使っています。

今回も我が家がソロキャンプ用テント&大型テントの追加インナーテント(カンガルーテント)として使っているネイチャーハイクのCloud up 3が出品されています。

参考 事前にギフト券をチャージして買うとお得なので、チャージしてから買うのがベスト♪

【知らいなと損!】Amazonで買い物するならギフト券を購入するとお得♪
Amazonチャージ(自分用のギフト券)を使ってますか? 知らない方は損しています★ (みんなには内緒だけど、我が家も損していたよ♪) 知っている方だけが得をするキャンペーンなので、ぜひ検討してみてください。 Amazonギフト券チャージタ...

ナチュラム祭 6/30~7/31

これまで紹介したセールとワンテンポ遅れて開催されるナチュラムのセール。

魅力は目玉商品!

人気の目玉商品を入れ替えタイミングでチェック!

過去の傾向だと、毎週金曜日に目玉商品が入れ替わり、人気アイテムはすぐに売り切れ。

目玉商品は影で表現されていて、一見何の商品かわからないようになっていますが、商品説明を確認すると、どの商品か分かるようになっています(笑)

人気商品やお得なセット販売などがされるので、欲しかったアイテムが見つかればラッキーです。

さいごに

アウトドア各社がセールを一斉に展開しているので、ユーザーにとっては一大チャンスです。

コロナの影響で

  • 販売店は、消費が落ち込みが厳し状況、これから盛り返す大チャンス!
  • 消費者は、コロナの影響で消費を我慢していた物欲が大爆発!

という両者の事情を鑑み、

このタイミングで、必要なものをお得に手に入れる♪

という「漁夫の利」精神が賢い行動かな☆

買いすぎ注意ではありますが、キャンプ業界の支援になるので「今、奮発する」という考え方も素敵ですね。…といって家族を説得してみるのも良いかも(笑)

タイトルとURLをコピーしました