本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
厳選セール情報

スポーツオーソリティ会員限定クーポンiconでキャンプ用品ほとんど全品 20% OFF! ~10/9 普段値引きしないあのブランドも対象♪

ルーメナーのポータブル扇風機をレビュー | 火起こしで大活躍

ルーメナーポータブル扇風機 キャンプ用品
この記事は約6分で読めます。

ルーメナーのポータブル扇風機を実際に使ってみたのでレビューします。

他のハンディー扇風機と違う点は、前ガードが取り外しできて掃除ができる点です。

小型のハンディー扇風機なので風量を強めると音が気になりますが、超コンパクトなので持ち運びに便利。

我が家の場合、ハンディー扇風機は火起こしに使っています。他にも設営で汗をかいた時などに涼むことができて、スタンドもあるので置いて使うこともできます。

ハンディー扇風機はキャンプの火起こしに便利!

※メーカー様から商品提供していただいています

参考 キャンプにおすすめの扇風機ランキングは別記事でご紹介しています。

キャンプの扇風機 おすすめ15品 | 風力・音を比較してランキング
夏は、キャンプに扇風機を持っていくと涼しく過ごせます♪実際に種類の違う扇風機の風力・音を比較した結果や、我が家の経験をふまえて「おすすめランキング」「選び方の注意点」を紹介します。キャンプ歴年の我が家が、風力や実際の使い勝手をもとに徹底比較...
スポンサーリンク

LUMENA(ルーメナー)ポータブル USB 扇風機

ルーメナーのポータブル USB 扇風機は、ハンディータイプの扇風機。

ルーメナーポータブル扇風機の付属品

ルーメナーポータブル扇風機の詳細

色は4色。ネイビー、ホワイト、ミント、ピンクがあります。

機能
  • コードレスでコンパクト
  • 1回のフル充電で最大14時間
  • 風量は4段階で調整可能
  • 前ガードを外して掃除可能 (前ガードは水洗いOK)
  • 2種類の充電方法 (本体接続・スタンド充電)
仕様
  • 消費電力:4W
  • 電力:DC5V 1A(MAX)
  • バッテリー容量:Li-ion(リチウムイオン)18650-3.7V 2500mAh
  • 使用時間:3~14時間
  • 充電時間:3時間
  • サイズ:10.6 × 20.7 × 3.6cm
  • 重量:165g

我が家が使ってみたレビュー

ここからは、我が家が実際に使った口コミを紹介していきます。

ハンディータイプはポケットに入るサイズ

ハンディータイプの扇風機は、軽くてポケットに入るサイズなのが最大の強み。

ルーメナーポータブル扇風機はポケットに入るサイズ

持ち運びするのに便利なので、公園にピクニックに行く時などに持っていけば、汗をかいた後に、サッと取り出して使えます。

熱中症対策にも役立ってくれますね。

キャンプで便利に使える

ハンディー扇風機は「涼むため」だけでなく「火起こし」にも使えます♪

火起こしで使える

我が家では、ハンディー扇風機を「火起こし」に使います。

うちわや、火吹き棒で頑張る必要がないのでかなり楽チン♪ 汗をかくこともないです。

ルーメナーポータブル扇風機で火起こし

Ocean-Cのハンディー扇風機で、火起こしをした時の動画がこちら

強力な風を送れるので、効果抜群!

ハンディー扇風機を使ってしまったら、うちわに戻れない!

暑い時に涼む

もちろん、暑い時に涼むこともできます。

ルーメナーポータブル扇風機はハンディーサイズ

設営・撤収が終わった後には大汗をかくので(笑)、ハンディ扇風機が大活躍。

時間ギリギリで撤収した時には、車に乗って帰ることになりますが、ハンディータイプなら車内でも使うことができます。

別商品のルーメナーのデスクトップ扇風機と合わせて使えば、ダブルで風を送ることができて爽快!

ルーメナーのファン スタンド2をレビュー | 卓上で便利に使えるサイズ感
ルーメナーのファンスタンド2を実際に使ってみたのでレビュー!コンパクトで絶妙なサイズ&コードレス♪それでいて、普通の扇風機と同じように使えるのでかなり便利です♪キャンプでは、暑い時期に涼む時に使えますし、寒い時期にはストーブの熱をテント内で...

風量は4段階調整できる

風量は4段階に調節可能。最大の風力だとドライヤーと同じぐらいの強さ。

実際に動画を撮ってみたのでそれをご覧ください。

 

参考 他にも風量・風切り音の動画をyoutubeにUPしています。比較してみると違いがよく分かります。家庭用扇風機サーキュレータールーメナーのデスクトップ扇風機Ocean-Cのハンディー扇風機

風切り音について

「風切り音は気になる」というのが正直な感想。

テントで寝るときに換気扇のようにして使うのにはちょっとうるさい気がします。

ハンディ扇風機の主な用途は、ピンポイントで涼しくしたい時なので、音に関しては許容できるかと思います。

※超小型のファンなのでこのあたりはどのハンディー扇風機も一緒だと思います。

最大14時間使えるので充電は数ヶ月に一度でOK

ルーメナーのポータブル扇風機は3時間の充電で、3~14時間使えます。

  • 風量1 … 14時間
  • 風量4 … 3時間

火起こしとピンポイントで涼しむ用途で使う程度なら、ほとんど充電する必要がないです。

実際、我が家ではOcean-Cのハンディ扇風機(4~13時間可動)を1年ほど使っていますが、充電するのは年に数回のレベル。

前ガードを外して掃除ができる

前ガードは外すことができるので、掃除をすることができす♪

ルーメナーポータブル扇風機の前カバーは取り外し可能

前ガード自体は水洗いすることができますし、ファンや後ろ側は、布で拭いたり、ホコリ取りで汚れを取ることができます。

全く取り外しができない、ハンディー扇風機もありますが、掃除すれば綺麗な状態で使い続けることができますね♪

ストラップが付けられる

ルーメナーのポータブル扇風機は下側にストラップを付けられる穴が開いています。またストラップも付属しています。

使っている時に落とさないように手に巻きつけておくことができますし。テントの天井に吊るして空気を循環させることもできます。

ルーメナーポータブル扇風機をテントに吊るして使う

逆さに吊るすと勝手にグルグル回っちゃうけど(笑) それはそれで、空気を循環させてくれるので良い気がします。

操作方法

ボタンが一つしかないので操作が極めてシンプルです。

  • ボタン押し … 風量調整 (4段階)
  • ボタン2秒押し … OFF

バッテリー残量は、20%未満になるとランプが赤色に点滅します。

2種類の充電スタイル

ルーメナーのポータブル扇風機は2種類の充電方法ができます。

本体に直接 USB ケーブルを接続

ルーメナーポータブル扇風機を本体の端子で充電

スタンドを使って充電

ルーメナーポータブル扇風機をスタンドで充電

付属のスタンドに USB ケーブルをつないでおけば、スタンドに扇風機を挿すだけで充電してくれます。また、どの方向で置いても充電してくれるように工夫してあるのでストレスを感じることはないです。

さいごに

ルーメナーのポータブル扇風機の強みは、前ガードが取り外しできて掃除ができる点。

キャンプでは、設営で汗をかいた時などに涼むことができて、スタンドもあるので置いて使うこともできます。我が家は火起こしで使っています♪

ハンディー扇風機で火起こししたら、うちわに戻れない♪

色は4色 (ネイビー、ホワイト、ミント、ピンク)

 

参考 キャンプで涼むための扇風機ならルーメナーのデスクトップ扇風機も便利

ファンが大きいので、ハンディータイプより静かで風量もあります。

ルーメナーのファン スタンド2をレビュー | 卓上で便利に使えるサイズ感
ルーメナーのファンスタンド2を実際に使ってみたのでレビュー!コンパクトで絶妙なサイズ&コードレス♪それでいて、普通の扇風機と同じように使えるのでかなり便利です♪キャンプでは、暑い時期に涼む時に使えますし、寒い時期にはストーブの熱をテント内で...

参考 キャンプにおすすめの扇風機ランキングは別記事でご紹介しています。

キャンプの扇風機 おすすめ15品 | 風力・音を比較してランキング
夏は、キャンプに扇風機を持っていくと涼しく過ごせます♪実際に種類の違う扇風機の風力・音を比較した結果や、我が家の経験をふまえて「おすすめランキング」「選び方の注意点」を紹介します。キャンプ歴年の我が家が、風力や実際の使い勝手をもとに徹底比較...
タイトルとURLをコピーしました