雨キャンプであると便利なのが傘。
今回紹介するのは折りたたみ式のジャンプ傘。ボタン1つで開いたり閉じたりを片手で扱えるのが便利なポイント。
雨キャンプで、洗い物やトイレに行く時に便利です♪
※販売店様から商品提供していただいています。
KIZAWA 折りたたみジャンプ傘
KIZAWAの折りたたみジャンプ傘は、
- サイズ 直径:104cm、高さ:61cm
- 収納時の長さ:30cm
- 重量 約398g
- 素材 ポリエステル100%、親骨:アルミ、グラスファイバー、中棒:スチール
- 撥水 : 最高ランク 5級
※紹介している商品情報は2021年5月時点のものです。
ワンタッチで開閉できるからテントに出入りしやすい
KIZAWA折りたたみジャンプ傘の一番の特徴は、ボタン1つで開閉ができること。
開閉の動画がこちら↓
柄を縮めるのは手動で、一度収縮させないとボタンでズバッと開きませんが、
片手がふさがった状態でも開閉できるので、キャンプのトイレや洗い物に行くときに便利!
ストレスが、かなり軽減します♪
雨キャンプで、洗い物やトイレに行く時に片手で開閉ができて楽です♪
別の折りたたみジャンプ傘ですが、実際にテントから出入りするイメージ動画がこちら。カゴを持っていても片手で傘を開閉できるのでストレスがないです♪
ちなみに、傘を収納する時には普通の折りたたみ型と同じように折って畳む必要があります。
雨キャンプの時は、適当に巻いてボタンをとめておけば良いし、細かなことを気にしなければそのまま収納しておいても問題はないです。
傘のサイズ
傘を広げた時のサイズは、一般的な折りたたみ傘と一緒ぐらい。
大人が使ってみるとこんな感じ。
収納時のサイズを500mlペットボトルと比べてみるとこんな感じ。
収納時の長さが30cmなので、ビジネスバックに入れて持ち運べるサイズ感♪ 通勤・通学用にも便利です。
撥水性
撥水性はバッチリ。
水をかけてみたら、スルスルと気持ちよいほど水をはじいてくれてます。
気になるのは、この撥水性がどのくらい長持ちするかですが、しばらく使ってみて気になるポイントが出てきたらレポートします☆
口の広い収納袋
収納袋の口が広く作られているので、出し入れもスムーズ。
ボタンは、外側から挟んで留めるタイプ。片手で留めることができます。
まとめ
KIZAWAの折りたたみジャンプ傘は、片手で扱えるからキャンプで便利。
- ボタン1つで開ける、閉じるができる
- 折りたたみだから荷物にならない
雨キャンプで、洗い物やトイレに行く時に便利です♪