厳選セール情報

アルペンアウトドアーズ初夏のBIGセール~6/5
50%OFF超えが続々で過去最大級・驚愕のレベル! クリアランス品期間限定品で40%OFFが続々!さらにまとめ買い(3点1万以上)でほぼ全品20%OFF

Jackeryの「ポータブル電源700」実機で徹底検証レビュー

Jackeryポータブル電源700
Jackeryポータブル電源700は廃盤になりました
後継機種のJackeryの「ポータブル電源708」のレビュー記事を参照ください
Jackeryの「ポータブル電源708」を実際に使ってみたのでレビューします。 ファミリーキャンプなら、トップレベルで使いやすいと感じ...

Jackeryの「ポータブル電源700」を実際に使ってみたのでレビューします。

各機器の実稼働時間、手にとって分かる使い勝手、気になったポイントなどを紹介。

Jackery 700は、ファミリーキャンプ用途で大容量のポータブル電源を探している方にオススメ☆

※メーカー様から商品提供していただいています

各機器の稼働時間 (サマリ)
  • 電気毛布
    • 電気毛布(中)×2枚が13時間08分 <実測値>
    • 電気毛布(中)×3枚が8時間45分 <上記実測値からの計算値>
  • サーキュレーター
    • ターボ(最大風力)で10時間32分 <2時間実測値からの計算値>
  • iPhone 8
    • 約70回充電可能 <スペック値>
Jackeryとは?

Jackeryは米国のポータブル電源分野で実績のあるブランド。2019年から日本向けに製品展開を始めています。

参考 ポータブル電源の比較(おすすめランキング)はこちら

ポータブル電源(大容量モバイルバッテリー)のおすすめランキングと、選び方を紹介します。 これまで、我が家はポータブル電源を15個以上、...

Jackery「ポータブル電源700」194,400mAh / 700Wh

Jackeryの「ポータブル電源700」は700Wh/194,400mAhという大容量!

Jackeryはカリフォルニア州に本拠地を置くアメリカのブランド。米国Amazonのポータブル電源の売れ筋ランキングで1位にランクインしています。<2019/10/9時点>

Jackeryポータブル電源700

Jackery ポータブル電源 700 大容量194400mAh/700Wh
created by Rinker
Jackery(ジャクリ)
仕様
  • バッテリー
    • PSE適合品、純正弦波
    • バッテリー容量:194,400mAh 700Wh
    • バッテリー種類:リチウムイオン
    • サイクル回数 : 500回以上
    • 本体充電所要時間:9.5時間 (家庭用コンセントにて)
  • 入出力
    • AC出力×2口500W(瞬間最大1000W) / 100V 5A-60Hz
    • USB出力×3口: 5V / 2.4A / 30W
    • DC(シガーソケット)出力×1口:12V / 10A
    • DC出力×2口(6mm):12V / 7A
    • DC入力(8mm):24V(12V~30V対応) 最大 3.75A 最大70W
      ※2020年9月以降 24V 3.75A / 12V~20V対応 最大6.5A
  • サイズ・重量
    • サイズ : 約30×19×19 cm
    • 重量 : 6.3kg
  • 安全性
    • PSE、FCC、RoHS、UN38.3の認証を取得
    • BMS搭載 : 電圧・温度を適切に管理、過充電・過放電を防止
  • 動作温度 : -10℃~40℃  充電温度 : 0℃~40℃
  • 製品保証 : 購入日より24ヶ月
  • テクニカルサポート : 期限なし
仕様
Jackery ポータブル電源 700 各機器の仕様・付属品

取扱説明書より

各種機器が使える時間・回数
Jackery ポータブル電源 700 各機器の使用可能時間・回数

取扱説明書より

iPhone 8 が70回充電できる!
付属品

付属品は、家庭用コンセントの充電ケーブルとカーチャージャー(シガーソケット)、付属品の収納袋です。

Jackeryポータブル電源700の付属品

最大の特徴は「完成度が高い」こと

Jackeryのポータブル電源は、実際に使ってみても、サイズ感、使い勝手の良さについて、文句なし!

特に、コンパクトなサイズで、取っ手が折りたたみできるのは便利。無駄なスペースを取らないのでキャンプで使いやすいです。

また、液晶画面でも入出力とバッテリー残量がリアルタイムで数値で表示されます。

本体の質感もザラザラして滑りにくく、ハンドル裏にゴムが貼ってあって手触りも良いです。

完成度が高くて文句なし!

Jackeryポータブル電源のレビュー

ここからは、Jackery「ポータブル電源 700」の使い勝手をレビューします。

キャンプでの主な使い道は、電気毛布とサーキュレーター。これらの機器が何時間使えるかも試算しています。

【ポイント】
完成度が高く使い勝手も良好。
ファミリーキャンプで満足に使えるバッテリー容量!

電気毛布はどのぐらい使えるか

電気毛布の使用可能時間を、実際に計測しました。

Jackeryポータブル電源700で電気毛布を使う

電気毛布が使える時間
電気毛布(中)×2枚が13時間08分使えた <実測値>
電気毛布(中)×3枚が8時間45分使える <実測値からの計算値>
電気毛布(中)×1枚が26時間16分使える <実測値からの計算値>

冬キャンプで底冷えを防ぐなら、電気毛布(中)で十分です。

家族4人で電気毛布3枚使っても一晩(約9時間)使えるのは素晴らしいです。

また、夫婦2人のキャンプなら2泊(6時間34分/泊)使えます♪

※検証の詳細データは2ページ目の [参考]検証の詳細データ を参照ください。

サーキュレーターの使用可能時間

サーキュレーターの使用可能時間を実際に計測してみました。

Jackeryポータブル電源700でサーキュレターを使う

サーキュレーターが使える時間

サーキュレーターは最大風力でも13時間使える計算です。

風力 消費電力 使用可能時間※
1 12W 50時間
2 21W 33時間30分
3 31W 18時間11分
ターボ 64W 10時間32分

※2時間使った実測値からの計算値

2泊3日のキャンプでも、ストレスなくサーキュレーターを使える

※検証の詳細データは2ページ目の [参考]検証の詳細データ を参照ください。

ドライヤーは使えるのか?

ドライヤーが使えるか検証してみました。

Jackeryポータブル電源700でドライヤーを使う

キャンプのお風呂・シャワー後にドライヤーが使えると便利です。

Jackery700は、出力500W(最大瞬間 1,000W)なので、もしかしたら弱の温風なら使えるかなと思ったのですが、残念ながら温風は使えませんでした。冷風ならOK。

今回使ったドライヤーは、パナソニックのヘアードライヤー イオニティ(EH-NE55)。消費電力 1200W(ターボ時)。ドライヤーのモードはコールド、ドライ(約100℃)、ターボ(約80℃)の3種類。ドライにすると安全制御のためバッテリーが停止しました。

※検証の動画は2ページ目の [参考]検証の詳細データ を参照ください。

気になるポイントはファン音

Jackeryポータブル電源700で、電気毛布(中)×2枚使っていた時に、ファンが回りました。

おおよそ、30分に1回のペース、5分ほどファンが回る印象。

ファン音は、個人的には許容範囲内

キャンプ場の静寂の中でファンが回っても、隣のテントまでは聞こえないレベル。

インナーテントの外にJakery700を置いて使ったところ気になることなく寝られました。

インナーテント内で一緒に寝たら気になるかも?私なら寝てしまったら気にならないかな?といったレベルです。

動画を撮ってみました↓

Jackeryポータブル電源700のファン音

扱いやすい形状 & スタッキングできる

Jackery ポータブル電源 700のサイズ感と形状を紹介します。

サイズは小さいとは言えませんが、スタッキングができて扱いやすいです♪作りも細かい配慮が感じられます。

サイズ感について

バッテリー容量の割にはコンパクトに仕上がっていると感じます。

Jackeryポータブル電源700のサイズ(湯たんぽ・2Lペットボトルと比較)

  • サイズ : 約30×19×19 cm
  • 重量 : 6.3kg
2Lのペットボトル3本ぐらいのサイズ・重量

子供が一人で持つのは厳しい重さ。小学3年生の息子が「重い、重い」と言いながら持ってくれました☆ 5歳の息子は持てませんでした。

Jackeryポータブル電源700は子供でも持てるサイズ

サイズ感は、ミニバンの運転席と、助手席の間にちょうど乗りました。

Jackeryポータブル電源700を車載・積載

上面がフラットでスタッキング可能

ハンドルをたたむと、上面がフラットになりスタッキングが可能。

Jackeryポータブル電源700の上部はフラット

上部にちょっと突起があったり斜めの部品があったりすると、それだけで上に物が置きづらくなりますが、綺麗な平面なので安心感と安定感は抜群♪

サーキュレーターの台としてちょうど良いです。

Jackeryポータブル電源700で撤収後に涼む

雨撤収で汗だく、その後晴れたのでサーキュレーターで涼んでみました。

コレ最高の贅沢♪

でも、引いてみると、ただのおじさんの生着替え(笑) 最高に迷惑なので手早く生着替え!

Jackeryポータブル電源700で撤収後に涼んで生着替え

さて、話を戻します。

Jackeryのポータブル電源には、同製品をスタッキングできるように突起があります。

Jackeryポータブル電源700はスタッキング可能

また、かなり重いものを乗せても安心感は抜群!

Jackery700の上に、Jackery×JVC BN-RB5-CJackeryポータブル電源400、2Lペット4本、(トータル 17.5kg!)を載せてもビクともしません。車載で気を使わずに上に荷物を乗せることができます。

Jackeryポータブル電源700の上には重い物が置ける

角が丸めてあり、手触りも良い

表面は手触りが良いエンボス加工。

角が丸くて、尖った感じが全くないので怪我の心配もありません。

Jackeryポータブル電源700は角が丸くて扱いやすい

ハンドルも持ちやすい

ハンドルは折りたたみ可能♪車載する時に物が積めるので便利!

ハンドル裏にゴムが付いていてグリップ感も良好。

Jackeryポータブル電源700のハンドルは折りたたみ可能
かなり使いやすい形状に工夫されている!

リアルタイムで消費電力とバッテリー残量が数値で表示される

Jackeryのポータブル電源は、リアルタイムで入出力の電力とバッテリー残量が数値で表示されます。

Jackeryポータブル電源700のパネル表示(パススルー可能)

バッテリー残量が数値で表示されるので稼働時間の予測が可能

バッテリー残量が数値で表示されるのはかなり便利。あと何時間でバッテリーが無くなるか分かります。

他の製品は、ザックリ5段階表示だけのものもあったりするので、そのような製品と比べると格段に使いやすいです。

IN・OUTの電力表示(W)が便利

IN・OUTの電力表示(W)もリアルタイムで数値で表示されます。1秒ごとに数値が更新されます。

出力口が多く、出力パワーも高い

Jackery ポータブル電源 700はACコンセントが2つあり、500Wまで対応。USB・DC出力もあります。

出力は500W(MAX 1000W)で、数あるポータブル電源の中で最高です
※2019/6/3時点 私の知る限り

Photo by Jackery

  • AC出力×2口500W(瞬間最大1000W) / 100V 5A-60Hz
  • USB出力×3口: 5V / 2.4A / 30W
  • DC(シガーソケット)出力×1口:12V / 10A
  • DC出力×2口(6mm):12V / 7A

AC出力が2つあるで、電気毛布を2枚使えますし、USBの口も3つあるので、家族の携帯電話を充電する時にも困りません。

寝る前に充電すれば、翌日のキャンプに間に合う

自宅のACコンセントだと10時間10分で満充電できました。

一晩あれば充電できる♪

前日の夜から充電しても、翌日のキャンプに間に合いますね。急にキャンプに行くことが決まっても問題なし! 30%の残量があれば、8時間で満充電できます。

※ポータブル電源はバッテリーの劣化を防ぐために数ヶ月に1度は充電すると良いです。

※検証の詳細データは2ページ目の [参考]検証の詳細データ を参照ください。

多彩な充電方法に対応 (車・ソーラーパネル)

Jackeryのポータブル電源700は、車でも充電できる「カーチャージャー」が標準で付属しています。※他の商品は別売りだったりします。

車内でも充電できるので連泊の時に役立ちます。

Jackeryポータブル電源700を車内で充電

Jackery ポータブル電源 700は、4種類の入力が可能

Photo by Jackery

Jackery ポータブル電源 700の充電時間

取扱説明書より

車(シガーソケット)での充電にかかる時間は、スペック上 15時間です。

給電中に充電できる (パススルー対応について)

Jackery700は、充電中に給電できます。

Jackeryポータブル電源700のパネル表示(パススルー可能)

ただしバッテリーを長持ちさせたい場合は避けたほうが良いとのこと。

製品仕様・説明書を確認しても見当たらなかったので、メーカーに問い合わせた回答がこちら。

1. パススルーには対応しているか(充電中に給電が可能か)
2. パススルー時の注意点について教えてください
パススルー充電に対応しています。
電池の寿命を長持ちさせたい場合はパススルー充電はなるべくお控えください。

充電中に給電するのはなるべく避けたほうが良さそうです。

※パススルーを厳密に定義「給電の電力をバッテリーを介さずに出力、余った電力でバッテリーを充電」すると該当しないようですが、給電中にもバッテリーを使えるのは便利です。

各種安全規格に適合している

PSEを含む各種安全規格にも適合しているので、安心して使えます。

Jackery ポータブル電源 700はPSEなど各種安全規格に適合

Photo by Jackery

米国で実績があることも、安心材料になりますね。

Jackeryの米国実績はポータブル電源400の記事で紹介しています

「PowerArQ」や「ポータブル電源400」との比較

これまでバッテリー容量が大きいPowerArQや、Jackeryポータブル電源400と比較をしてみます。

サイズ比較

Jacekry400とのサイズ比較

Jackery700のサイズは、Jacekry400の2倍ぐらいの印象。

Jackeryポータブル電源700と400のサイズ比較

PowerArQとのサイズ・形状比較

Jacekry700は、PowerArQ(626Wh)より大容量でありながら、ハンドルが折り畳める分 コンパクト。

↓Jacekryポータブル電源700(700Wh)

Jackeryポータブル電源700のサイズ (湯たんぽと比較)

PowerArQ(626Wh)

PowerArQと湯たんぽ(3.5L)のサイズ比較

スペック比較

スペックを比較して分かること

Jackery700とJackery400の比較
ファミリーキャンプや連泊が多いならJackery700のほうが便利
夫婦のキャンプならJackery 400で十分

Jackery700は、電気毛布(中)×3枚使っても8時間45分使える計算<2枚の検証結果から計算>。出力も500Wあるので3枚使っても全く問題なし。

PowerArQとJackery700の比較

PowerArQと比べて、スペックはJackeryポータブル電源700が容量・実使用時間、サイズの面で優位です。

PowerArQの強みは「バッテリー交換が可能」「色のバリエーションが多い」といった点です。

スペック比較表

赤字:ポータブル電源700が、PowerArQより優れているポイント

Jackery
ポータブル電源
400
Jackery
ポータブル電源
700
Smart Tap
PowerArQ
1色 1色 5色
重量 3.4kg 6.3kg 6kg
サイズ 231 ×
199 ×
132 mm
299.7 ×
192.2 ×
191.5 mm
300 ×
242 ×
193 mm
保証 2年間 2年間 2年間
バッテリー
容量
110,000mAh
409.5Wh
194,400mAh
700Wh
174,000mAh
626Wh
バッテリー
交換
× ×
電気毛布
使用可能
時間<実測>
電気毛布(中)×2枚
6時間30分
電気毛布(中)×2枚
13時間08分
電気毛布(中)×2枚
8時間30分
取っ手折り畳み ×
出力 200W 500W(MAX1000W) 300W(MAX500W)
AC出力口 1口 2口 1口
DC出力口 1口 2口 2口
シガーソケット出力口 1口 1口 1口
USB出力口 2口 3口 3口
動作温度 -10℃~40℃ -10℃~40℃ -10℃~40℃
ソーラー充電 対応 対応 対応

これから、実売価格でどれだけの差がでてくるか気になりますが、ユーザーとしては、ポータブル電源の普及、技術競争が進んで、安く手に入るようになると嬉しいですね。

まとめ

Jackery「ポータブル電源 700」は、大容量で使い勝手の良い商品。

バッテリー容量・利便性を求めるなら最強のアイテム!
<2019年10月時点の個人的な感想です>

形状もよく考えられていてスタッキングも可能。さらに、操作性・液晶パネルの数値表示も作り込まれています。

キャンプ用途では文句なしのバッテリー容量
  • 電気毛布が2枚(温度:中)で13時間08分使えた
  • サーキュレーター(最大風力)で13時間使える

Jackery自体も米国で実績があるので安心して使える商品だと感じます。

Jackery ポータブル電源 700 大容量194400mAh/700Wh
created by Rinker
Jackery(ジャクリ)

参考 ポータブル電源の比較(おすすめランキング)はこちら

ポータブル電源(大容量モバイルバッテリー)のおすすめランキングと、選び方を紹介します。 これまで、我が家はポータブル電源を15個以上、...

2ページ目に、Jackery「ポータブル電源 700」の検証データ(サーキュレーター、電気毛布、充電速度)の詳細を掲載します。(細かい話なので気になる方だけ御覧ください。)

お得なセール情報
お得な♪ セール情報!

アルペンアウトドアーズ
初夏のBIGセール~6/5
50%OFF超えが続々で過去最大級・驚愕のレベル! クリアランス品期間限定品で40%OFFが続々!さらにまとめ買い(3点1万以上)でほぼ全品20%OFF

スポーツオーソリティ
大感謝祭iconでほぼ全品15%OFF ~5/29
オンライン限定のアウトドア応援セール品iconも要チェック!

Amazon
スポーツ&アウトドアのタイムセールクーポンはこまめにチェックすべし!

ナチュラム
お得なセール商品iconをチェックすると掘り出し物が見つかるかも♪

Facebookで「魅惑のキャンプ」の新着を配信中☆ いいね!して、雑誌・メディアでは得られないリアルな情報を覗いてみませんか?

SNSで記事を共有☆

SNSをフォローすると更新情報を取得できます♪