本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
厳選セール情報

スポーツオーソリティ会員限定クーポンiconでキャンプ用品ほとんど全品 20% OFF! ~10/9 普段値引きしないあのブランドも対象♪

【レビュー】EVOKEの2WAYコット 耐荷重300kg、幅68cmの実力は?

EVOKE 2WAYコットに座る キャンプ用品
この記事は約5分で読めます。

EVOKEの2WAYコットは、1万円を切る価格で、他と比べ高スペック(表記上)な2WAYコット。

  • 耐荷重300kg … 一般的に150kg前後
  • 幅68cm … 一般的に65cm~70cm

表記上、高スペックではあるのですが、個人的にはお値段相応の品質だと感じました。1万円を切る価格で2wayコットが手に入るのは安いのでお子さんや女性が使うのに良いかも。

実際の使用感をレビューしていきます。

EVOKEのコットは安く手に入るのが強み。作りはお値段相応の印象
※販売店様から商品提供していただいています
スポンサーリンク

EVOKE 2WAYコット

今回レビューするのはEVOKEの2wayコット。

EVOKE 2WAYコット

  • 耐荷重 : 300kg
  • サイズ(High) : 188cm × 68cm × 38cm (高さ)
  • サイズ(Low) : 188cm × 68cm × 18cm (高さ)
  • サイズ(収納) : 53×18×12.5cm
  • 重量 : 約2.7kg
  • 材料 : 生地300D、アルミ(A7075超々ジュラルミン)
お値打ちな2WAYコット & 組み立てレバー式

下駄脚を付けることでローコットとハイコットの2種類を使い分けることができます。

EVOKE 2WAYコットの延長脚

EVOKE 2WAYコットのローとハイ 前から

少し幅広の68cm

コット自体のサイズは、横幅 68cm、長さ 188cm。

EVOKE 2WAYコット 大人が寝た幅

身長170cm 体重66kg の私が寝て、満足の寝心地♪

寝心地は良好♪ 快適です。

肩が両端のポールに当たるということもありません。幅があるのでガッチリした体型の方も使いやすいです。

参考 肩幅が広い方は、幅広のコットが良いかもしれません。

Amazon売れ筋ランキング(アウトドア用折りたたみベッド)でランキング1位のWAQ 2WAY フォールディング コットは横幅67cm。過去にレビューしたMoon Lenceのコットは幅が70cmあります。2WAYではないですが10位にランクイン。<2021/5/25時点>

ほどよい「たわみ」

ほどよい「たわみ」があって体を柔らかく支えてくれます。

寝心地は良好♪

EVOKE 2WAYコット 沈み具合 横

EVOKE 2WAYコット 沈み具合 前

生地の厚さは300D。他の600Dを使っているコットと比べると柔らかめ。

ローコット・ハイコットが切り替えられる2WAY

付属の下駄脚を取り付けることで、ローコットとハイコットの2wayで使うことができます。

  • ハイコットで使った場合は高さ38cm
  • ローコットで使った場合は高さ18cm

EVOKE 2WAYコットのローとハイ 前から

EVOKE 2WAYコットのローとハイ 横から

収納サイズ・重量は一般的

収納サイズは一般的。スペック値で直径18cm×54cm。重さ3kg。

EVOKE 2WAYコットの収納サイズ

ネイチャーハイクの2WAYコットブリーズタイムの2WAYコットとほぼ一緒ですが、EVOKEのコットのほうが少し小さい印象。

EVOKE 2WAYコットと他のコットの収納サイズを比較

実測で2.6kg。

EVOKE 2WAYコットの重量

きしみ音「ギシギシ」はほぼ無い

安いコットだと寝返りを打った時の軋み音「ギシギシ」が鳴るものもありますが、EVOKEのコットは音が鳴りませんでした。

きしみ音はほぼ無い!

コットの生地、ポールを通すループにメッシュが貼られているものがりあますが、EVOKEのコットはそれがありませんが、今のところ軋み音もほぼないです。

EVOKE 2WAYコットのポールガイドの裏生地

グリグリと体重移動しても、きしみ音が鳴らないのには驚き。

※湿度などの環境にもよるのかもしれません。

作りで気になったポイント

EVOKEのコットは価格が安く、普通に使う分には問題ない作りだと思います。

ただ、お値段相応だと感じたポイントがいくつかありました。

  • 生地が300D
  • ポールが細い

EVOKE 2WAYコットのポール EVOKE 2WAYコットのポールの品質

とはいえ、普通に使う分には問題ないと感じました。

大柄な方にはオススメしませんが、女性や子供ようであればお値打ちだと思います。

耐久性に関してはこれから

耐久性が気になるところですが、実際に触ってみた感じはお値段相応のコットだと感じました。

EVOKE 2WAYコット 脚の構造

正直、耐久性は数年使ってみないと分かりません。気になるポイントが出てきたら情報更新していきます。

組み立て方

組み立ては一般的な2WAYコットと同じで「そこそこ手間がかかる」印象。

脚にレバーが付いているので小学生でも組み立て可能
小学校5年生と2年生の息子が、同じくレバー式のブリーズタイムの2WAYコットを組み立てられたので、EVOKEのコットも組み立てられるはず。女性でも問題なく組み立てられます。
手順
  1. 脚を3つ組み立てる
  2. コットの両サイドのポールを2本組み立てる
  3. コットの生地にポールを通す
  4. コットに脚を3つはめる
  5. ハイコット用の脚を12本挿す

EVOKE 2WAYコットの付属品 EVOKE 2WAYコットの組み立て1 ポール組み立て

ポール類にはショックコードが入っているので組み立てに手間取ることはありません。

EVOKE 2WAYコットの組み立て2 ショックコード EVOKE 2WAYコットの組み立て3 ポール EVOKE 2WAYコットの組み立て4 レバー EVOKE 2WAYコットの組み立て5 延長脚

EVOKE 2WAYコット

さいごに

EVOKEの2WAYコットをレビューしました。

EVOKE 2WAYコットに座る ズーム

1万円を切る価格でやすいのが強み。個人的にはお値段相応の品質だと感じたので、体重の軽い子供や女性が使うなら便利だと思います。

使ってみた感じ、問題点も見つかりませんし、寝心地も悪くないので上手に活用すると良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました