厳選セール情報

アルペンアウトドアーズ初夏のBIGセール~6/5
50%OFF超えが続々で過去最大級・驚愕のレベル! クリアランス品期間限定品で40%OFFが続々!さらにまとめ買い(3点1万以上)でほぼ全品20%OFF

BLUETTI SP200 200Wのソーラーパネルをレビュー | 扱いやすく文句なしの発電力!

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネル

BLUETTIの200Wソーラーパネル (SP200)を実際に使ったのでレビューします。

200Wは、大容量ポータブル電源(700Wh級)を約5時間で充電できる!

ポータブル電源によっては自宅でACアダプタで充電するより充電速度が速いです。

さらに、200Wでありながら、4つ折りで扱いやすいのが強み

発電力も文句なし(10月下旬に実測153W)で、扱いやすい形状なので、かなりお気に入りのソーラーパネルになりました。

我が家の持っている競合他社のソーラーパネルと充電能力を比較検証してみたところBLUETTI SP200の発電力が一番でした。<2021/11/12時点>

※メーカー様から商品提供していただいています

ブルーティ(BLUETTI) 200W ソーラーパネル SP200

BLUETTIは、ポータブル電源やソーラーパネルを手掛ける会社。今回紹介するのはソーラーパネルの中でも最高の発電力を誇る200Wの商品。

特徴
200Wのソーラーパネルだと700Wh級のポータブル電源を5時間で充電可能!超実用的でグングン発電してくれる。
仕様
  • 最大出力 : 200W
  • 開放電圧 : 24V
  • 定格電圧 : 20V
  • 短絡電流 : 11A
  • 定格電流 : 10A
  • 動作温度 : -10~65℃
  • 収納サイズ : 52.5×52cm
  • 展開サイズ : 220×52cm
  • 重量 : 約6.5kg
  • 保証 : 24ヶ月

ここからは、BLUETTIのソーラーパネルを実際に使ってみた使用感を交えながらレビューします。

最大200Wは1日でポータブル電源を充電できる充電力

BLUETTIの200Wソーラーパネルの魅力は、なんと言っても発電能力の高さ。

10月下旬に153Wの発電を記録

我が家では8つソーラーパネルを使って晴れたら毎日ポータブル電源を充電していますが、BLUETTI SP200は一番発電能力が高いです。<2021/11/12時点>

実際にソーラー発電して検証

実際にBLUETTI SP200を使って充電してみました。

BLUETTI EB70を充電してみた

検証で使ったポータブル電源はBLUETTI EB70

晩秋の晴天(10月下旬)に検証。

発電力を比較した10月の天気

晩秋の晴天で、最大153W で充電できた

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルで11月に充電

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルで153Wで充電

このペースで充電できると、716Whのポータブル電源を約5時間で充電できる計算。

大容量 716Whのポータブル電源を5時間で充電できる発電力!

BLUETTI EB70をACコンセントで充電した際は、190Wで充電し続けて約4時間かかったので、ほとんど自宅での充電と変わらないです。

他のソーラーパネルと比較しても発電力が高い

同じ条件(10月下旬の晴れ)に、発電力の近いソーラーパネルでBLUETTI EB70を充電して入力電力(W)を比較した結果がこちら。

BLUETTIの200Wソーラーパネルは、他を圧倒する発電力♪

BLUETTI SP200(200W)は131Wで発電。

発電力比較 BLUETTI SP200 200W ソーラーパネル

Jackery SolarSaga200(200W)は104Wで発電。

発電力比較 Jackery SolarSaga200 200W ソーラーパネル

Aiper SP160(160W)は72Wで発電。

発電力比較 Aiper SP160 160W ソーラーパネル

我が家では現在8つソーラーパネルを使って、晴れたらポータブル電源を充電していますが、BLUETTI SP200は一番発電能力が高いです。<2021/11/12時点>

発電力が高く、ポータブル電源側がボトルネックになるほど

SP200が最大で発電する時は、大容量のポータブル電源じゃないと受けきれないレベル。

例えば、Jackeryポータブル電源400の場合は最大で70Wまでしかポータブル電源側で受け止められません(スペック値)。※SP200(20V)×Jackeryポータブル電源400(最大3.5A)

20V×10Aの高い発電力は、ポータブル電源側で全て受け止められない場合もあるほど

電圧は一般的なポータブル電源が対応している20Vで問題ないのですが、最大電流10Aを全て受け止められるポータブル電源は、一般的に1000Wh級。

参考 ソーラーパネルの能力は大きいほうがよい

ソーラーパネルの実際の発電力は、スペック値の75%~85%と言われているので、実際は最大電力(W)で発電できません。また、日照条件が少し悪くなると発電力が下がるので、ソーラーパネルの発電力(スペック値)は余裕があったほうが良いです。

4つ折りで発電能力が高い割にコンパクト

BLUETTI 200W ソーラーパネル (SP200)は4つ折りでコンパクトになります。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルの畳み方

畳んだら下側をバックルで留める作り。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルの収納バックル

収納サイズは52.5×52cm。これは100W級のソーラーバネルとほぼ同じぐらいのサイズ感。発電力が高いことを考えると かなりコンパクト。

先程発電能力を比較した、Jackery SolarSaga200(200W)とAiper SP160(160W)のソーラーパネルと比べてみるとBLUETTI SP200(200W)がコンパクトなことが分かります。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルの収納サイズ比較

ソーラーパネルの作りについて

ソーラーパネルはETFEを採用。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルのパネル

本体の質感は一般的なソーラーパネルと同じくナイロンのような生地。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルの生地

付属の4つの脚で斜めに立てかけられるので、シッカリ太陽に向けて充電することができます。

足はマジックテープで折りたたみ可能。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルの折りたたみ足

防水性能は生活防水なので、水に濡れないように注意が必要です。ポケットは止水ジッパーが使われています。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルのポケットの防水ジッパー

充電ケーブルと端子

接続端子はソーラー発電で一般的に使われるMC4端子。

ただし、ポータブル電源はDC端子の場合が多いので、MC4からポータブル電源の端子に合わせたケーブルを準備する必要があります。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルのMC4ケーブル

BLUETTI EB70ならMC4ケーブルが付いている

同社のポータブル電源BLUETTI EB70であれば、MC4ケーブルに対応したケーブルが付属しています。今回はそれを使いました。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルにMC4ケーブルが必要

他社製のポータブル電源に接続する場合は、MC4端子への接続ケーブルが必要です。

MC4からDC5521へ変換し、さらにDC変換アダプターを準備すれば、様々なポータブル電源に接続できるようになります。

充電ケーブルの長さ

SP200の充電ケーブルは3mあるので自由度が高いです。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルのケーブル長を計測

MC4端子まで約3m。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルのケーブルMC4端子

BLUETTI EB70のMC4ケーブルを使うと約4m80cmまで伸びます。

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルのケーブルの全長

まとめ

BLUETTIのソーラーパネルは発電能力が高いのが特徴。

200Wは、大容量ポータブル電源(700Wh級)を約5時間で充電できる!

BLUETTI SP200 200W ソーラーパネルで153Wで充電

ポータブル電源によっては自宅でACアダプタで充電するより充電速度が速いです。

さらに、200Wでありながら、4つ折りで扱いやすのが強み

超実用的でグングン充電してくれるので使っていて気持ち良いです♪

参考 検証で使ったポータブル電源「BLUETTI EB70」は安全・長寿命の次世代のバッテリーをいち早く採用しています。これから買うならオススメのポータブル電源です。

BLUETTIのポータブル電源「EB70S」をレビュー。 我が家はこれまで10個以上のポータブル電源を検証し、ソーラー充電で6つのポー...
お得なセール情報
お得な♪ セール情報!

アルペンアウトドアーズ
初夏のBIGセール~6/5
50%OFF超えが続々で過去最大級・驚愕のレベル! クリアランス品期間限定品で40%OFFが続々!さらにまとめ買い(3点1万以上)でほぼ全品20%OFF

スポーツオーソリティ
大感謝祭iconでほぼ全品15%OFF ~5/29
オンライン限定のアウトドア応援セール品iconも要チェック!

Amazon
スポーツ&アウトドアのタイムセールクーポンはこまめにチェックすべし!

ナチュラム
お得なセール商品iconをチェックすると掘り出し物が見つかるかも♪

Facebookで「魅惑のキャンプ」の新着を配信中☆ いいね!して、雑誌・メディアでは得られないリアルな情報を覗いてみませんか?

SNSで記事を共有☆

SNSをフォローすると更新情報を取得できます♪