本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
厳選セール情報

スポーツオーソリティ会員限定クーポンiconでキャンプ用品ほとんど全品 20% OFF! ~10/9 普段値引きしないあのブランドも対象♪

ワークマンの綿アノラックパーカーを全サイズ×色を試した写真を紹介

ワークマン 綿アノラックパーカーは4色ある 服装
この記事は約8分で読めます。

キャンプ用途で人気のワークマンの綿アノラックパーカー。

  • 1,900円で買えて、とにかく安い!
  • 焚き火の火の粉で穴が空きにくい

発売されても、すぐに売り切れてしまう人気商品。

綿アノラックパーカー
created by Rinker
ワークマン

本記事では、実際に着てみたサイズ感や、色合わせ、商品の感想を紹介します☆

参考 キュートなデザインの綿パーカーならフェリシモ×魅惑のキャンプのコラボ商品「綿素材にこだわった配色パーカー」もオススメです♪

【コラボ商品】フェリシモ「綿素材にこだわった配色パーカー」こだわりポイント
フェリシモ(FELISSIMO)×魅惑のキャンプのコラボ商品「綿素材にこだわった配色パーカー」が販売されました。一番の特徴は、ユニセックスで使えるキュートなデザイン♪商品の特徴や、こだわりポイントを紹介します。参考フェリシモ(FELISSI...
スポンサーリンク

ワークマンの綿アノラックパーカー

ワークマンの綿アノラックパーカーは販売されてもすぐに売り切れて手に入らない人気商品。

初代の綿かぶりヤッケと比べて、使いやすさとデザイン性が向上しています♪

現在「綿アノラックパーカー」は7色展開。

ツートンカラーは4色

ワークマン 綿アノラックパーカーは4色ある<2019年7月モデル>

ワントーンの3色

ワークマン 綿アノラックパーカー 2019年9月発売の新色(ワントーン)

綿アノラックパーカー
created by Rinker
ワークマン
特徴
  • 綿100%だから火に強い
  • 防汚加工
  • 大容量のフロントポケット
  • フード、裾部分に絞り紐付き
色は7色
  • ベージュ×ネイビー
  • オレンジ×チャコール
  • ネイビー×レッド
  • カーキ×ネイビー
  • ネイビー
  • カーキ
  • マスタード

参考 これまでのバージョン

  • S020A 綿アノラックパーカー
  • 47331w 綿カブリヤッケ TC

2019年11月中旬販売予定の新色を先行公開!

ワークマン2019秋物新作発表会で、最新の配色を見てきました♪

11月中旬に販売予定の新色を先行公開!

2019年11月発売予定のワークマン 綿アノラックパーカーの新色4色

2019年11月中旬に販売されるのは4パターン。全て2色の配色です。

  • マスタード×ネイビー
  • チャコール×ベージュ
  • グリーン×グレー
  • ネイビー×グリーン

参考 ワークマンの社員さんに話を聞いたところ、売れゆきが良いのは2色の配色だそうです。単色の商品は定番商品として販売していき、合わせて2トーンの新作を展開していく予定とのことでした。

全サイズ(M、L、LL、3L)を試着したサイズ感

身長170cm 胸囲89cmの私が、面アノラックパリーカーの各サイズを試着してみました。

商品選びの参考にしてみて下さい。

商品のサイズ表記
サイズ M L LL 3L
対応胸囲 84-92 90-98 96-104 102-110
対応身長 160~170 170~180 175~185 175~185

赤字 : 私(身長170cm 胸囲89cm)の該当ライン

 

結論 サイズ選びは少し大きめが良い

身長170cmなら、Lサイズが少し大きめでちょうど良かったです。冬服の上から着ることを考えると、ちょっと大きめをオススメ。ただ、大きすぎると失敗するので注意。LLだと大き過ぎました(笑)

Mサイズ

Mサイズは、身長170cmだと、ぴったりサイズ。

タイトに着るなら良い感じのサイズで、見た目もスッキリしています。

ただ、ちょっと動きづらい印象。

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズM

袖が短いのも気になります。

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズMの袖口

冬にこの袖の長さだとスースーしちゃう♪

Mサイズは「タイトにシュッと着たい人」用

Lサイズ

Lサイズは、身長170cmにちょうど良いサイズ感。

もともと大きめの作りになっていることもあり、かなりゆったりとした着心地です。そのため、とても動きやすいです。冬服の上から着ることを考えるとちょうど良い感じ♪

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズL

裾は少し長めなので、邪魔に感じます。動きやすさの面でも裾を絞ったほうが良いですね。個人的には裾を絞って着るとバッチリ♪

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズL 裾を絞った状態

一般的な男性(身長170cm~175cm)ぐらいならLサイズがイイ感じ♪

LLサイズ

LLサイズは、身長170cmには大き過ぎた印象。

冬服の上に着ることを考えても、ちょっと大きすぎる気がします。

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズLL

裾を絞っても無理があるかな…。

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズLL 裾を絞った状態

パット見はそんなに違和感ない印象ですが、着た感じは「かなり大きめ」です。

  • 裾をかなり巻き上げている 15cmぐらい?
  • 上半身がダボダボ
  • 袖も長くて、モモに当たって邪魔

といった感じ。

「モッコ モコ♪」のダウンジャケットを着るなら大きめサイズもアリなのかもしれません。袖と裾は絞れるようになっているので「ふんわりダウン」でダボダボが解消できれはいい感じに着れるかも。

LLサイズは「身長高い人」用 (180cmぐらい)

3Lサイズ

3Lサイズは、大きすぎてお話になりません。

裾が足にまとわりついて動きづらいです。

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズ3L

裾を絞っても巻き上げることができませんでした(笑)

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズ3L 裾を絞った状態

3Lサイズは「レスラー&ファイター」用

色合わせ ~ ジーパンと合わせてみた

色も悩みます。

パット見は良いと思っても、実際に着てみると印象がかなり変わったりします。また自分の持っている服との合わせも重要。

細身のジーパン(濃紺)と、Lサイズの各色と合わせてみたのでご覧ください。

ベージュ×ネイビー

ワークマン 綿アノラックパーカー ベージュ×ネイビー

オレンジ×チャコール

ワークマン 綿アノラックパーカー オレンジ×チャコール

ネイビー×レッド

ワークマン 綿アノラックパーカー ネイビー×レッド

カーキ×ネイビー

ワークマン 綿アノラックパーカー サイズL

色選びの参考になれば。

個人的には、一番最初の「ベージュ×ネイビー」は、地味でナシだと思っていましたが、客観的に写真で見比べてみると、一番しっくりくる気がしました。

意外と自分の気に入る色と、似合う色・イメージに合う色が違ったりするので難しいですね。自分以外の人にどれが似合うか見立ててもらうのが理想かと。

我が家の感想

次は、我が家が試着してみて感想を紹介します。

初代「綿かぶりヤッケ」と比べて使いやすくなっている

実は、以前の綿かぶりヤッケを試着した際には、首元の窮屈感と、脱着のしづらさを感じたのですが、現行の商品はジッパーがお腹ぐらいまで開くようになってかなり改良されています。

脱着しやすくなっている♪
3代目 綿アノラックパーカー[調2]

ワークマン 綿アノラックパーカーのジッパーはお腹まで開く

初代 綿カブリヤッケ

ワークマンの綿カブリヤッケ

初代の綿カブリヤッケは、嫁と私が試着して「一発NG」となった商品。着脱がストレスでした。現行の商品は、かなりストレスが軽減されています。

生地が薄い

手にとってみて感じたのですが「生地が薄い」です。

ワークマン 綿アノラックパーカーの生地

個人的な印象で例えると

  • エプロンのような生地
  • 厚手のシャツの生地

といった感じ。

ただ、生地が薄いというのは悪い意味ではなく、焚き火の時に羽織ったりすることを考えると「都合が良い」です。

生地が軽くて、薄くて、動きやすい♪ そして安い。

十分なスペックです。

裾紐が延びない綿のヒモ → 絞る人はゴムにすると便利

裾紐は伸縮しない綿のヒモになっています。

ワークマン 綿アノラックパーカーの裾紐 ワークマン 綿アノラックパーカー裾

個人的には裾を絞って着たいので「ショックコード」と「コードストッパー」に替えると便利になると思います。(自宅に眠っている古いアウターから調達できるかも)

ポケットが大きくて便利

ポケットが大きくて、色々なものが入ります。

A4の紙が入るんじゃないかという大きさ。ボタン付き。

ワークマン 綿アノラックパーカーのポケット

腕にはポケット(ペン挿し)。

ワークマン 綿アノラックパーカーの腕のポケット

袖も調整が可能

袖もマジックテープで調整が可能。

大きいサイズを着るときには、絞って使えます。

ワークマン 綿アノラックパーカーの袖は調整可能

「綿アノラックパーカー」がキャンプで便利な4つの理由

最後に、綿アノラックパーカーがキャンプで便利な理由は4つ

  • 綿100% 焚き火で火の粉が飛んできても穴が空きにくい
  • 安い!
  • 春・秋のアウターとしてもちょうど良い
  • 汚れを気にせず使い倒せる
綿100% 焚き火で火の粉が飛んできても穴が空きにくい

綿100%なので、焚き火で火の粉を被っても穴が開きにくいというのが特徴。特に冬キャンプでは、高価なアウターを保護するために、上から被って着ると大事な服を保護することができます。春・秋のアウターとしても便利に使えますね。

化繊の衣類は、火の粉が飛んでくると溶けて穴が開きます。「ん?着弾したかな?」という感じだと穴が空いています↓ 着弾と同時に払いのければ間に合うかも。かなり神経使います。

ユニクロの暖パンは焚き火で穴が空く

安い!

1,900円という価格も魅力的♪

ワークマン 綿アノラックパーカーの商品タグ

とにかく安い!というのが売れている理由。「ちょっと気になる」と思ったら、ついつい手を伸ばしてしまう価格☆

この価格設定が売れている理由ですね。

春・秋のアウターとしてもちょうど良い

秋冬のアウターとしても、使いやすそうです。

化繊の衣類と違って、綿なので通気性が良いのも特徴。

汚れを気にせず使い倒せる

気を使わずに使えるのも嬉しいポイントです。

  • 価格が安いので、汚れても諦めがつく
  • 綿なのでジャブジャブ洗濯できる

というのが使いやすいポイント。

GORE-TEX素材や、高価なアウターだと、洗うのに手間がかかったりして、神経を使います。

※雨キャンプだと、転んで泥まみれになる人も居ますしね(笑)

泥地で足を滑らせて転んで尻もち

 

参考 キュートなデザインの綿パーカーならフェリシモ×魅惑のキャンプのコラボ商品「綿素材にこだわった配色パーカー」もオススメです♪

【コラボ商品】フェリシモ「綿素材にこだわった配色パーカー」こだわりポイント
フェリシモ(FELISSIMO)×魅惑のキャンプのコラボ商品「綿素材にこだわった配色パーカー」が販売されました。一番の特徴は、ユニセックスで使えるキュートなデザイン♪商品の特徴や、こだわりポイントを紹介します。参考フェリシモ(FELISSI...
タイトルとURLをコピーしました