ワークマンから焚き火で使えるパンツをピックアップしました。
2019年、ワークマンの商品ラインナップには防寒パンツが60品近くありますが、その中から焚き火で活躍する綿比率(%)が高いパンツを紹介。
今回ピックアップした商品は3品なのですが、
でした☆
参考 焚き火パンツに関する記事
【メンズ】ワークマンの焚き火パンツ
ワークマンのメンズの防寒パンツの中で、綿100%のパンツを2本ピックアップしました。
一番のオススメは「ディアマジック ダイレクト 綿リップ防風防寒パンツ」。冬キャンプで使うのに文句なしの機能性。
ディアマジック ダイレクト 綿リップ防風防寒パンツ
ディアマジックダイレクト 綿リップ防風防寒パンツは、2019秋冬の新作商品。
色はダークベージュのみ。
三菱商事ファッション(株)が開発した高水準の耐久撥水、汚れが落ちやすい機能を持つ「DIAMAGIC DIRECT(R)(ディアマジックダイレクト)」を採用しているのが特徴。「生地洗濯試験」では50回洗濯しても撥水が持続するとのこと。
優れた機能性
機能性も盛りだくさんで、防寒、防風、撥水などの機能性が盛り込まれています。
- 防寒 … 中わた入り
- 防風 … 厚みのあるアクリルコーティングで、高い防風性
- 耐久撥水 … 50回選択しても撥水が持続
- 強い生地 … リップストップ
- 動きやすいシルエット … ひざ3Dカット
- 焚き火で穴が空きにくい … 綿100%の生地
素材
素材は表生地が綿100%。リップストップ生地なので強度もあります。
- 表:綿100%(アクリルコーティング)
- 中わた:ポリエステル100%
- 裏:ポリエステル100%
防寒・防風仕様、さらに普段着から重ねて履けるのが強み!
ディアマジック ダイレクト 綿リップ防風防寒パンツは、驚きの使い方が想定されています!
防風・防寒仕様、中わた入りという文句なしのスペックでありながら、別のパンツの上から履ける作りになっています。
「スルーポケット」になっていて、下のパンツから物を取り出すことができます。

Photo by WORKMAN
参考 下に履くオススメのパンツは?
ダウンパンツなどを下に履いたら最強だと思います。我が家の場合だと裏ポアパンツの上に履けます♪
ワークマン製品だと、裏面にアルミ加工がしてある「AERO STRETCH ULTIMATE(エアロストレッチアルティメット)パンツと一緒に履くと良さそう。
多機能なのに驚きの価格!
これだけ多機能なのに、価格は2,500円(税込)というビックリ価格。
この機能性でこの価格を実現できるのは、ワークマンならではの強み!
サイズ感とシルエット
個人的に気になるポイントは「パンツのシルエット」が気になるところ。
ストレッチ素材だと文句なしの最強アイテムになるかと思います。
NB防寒カーゴパンツ
もう一つの綿100%のパンツは「NB防寒カーゴパンツ」
綿100%のカーゴパンツ。スタイリッシュなシルエットが特徴です。
※ヒッコリー色のみ綿混素材のため注意
- 表生地 : 綿100% (ヒッコリー:ポリエステル65%・綿35%)
- カラー : ブラック、サンドベージュ、ヒッコリー
正直、先ほどの「ディアマジック ダイレクト 綿リップ防風防寒パンツ」と比べると機能的に見劣りしてしまうので、あえて手を出す理由はないかと…。
【レディース】ワークマンの焚き火パンツ
ワークマンは、レディースのパンツも販売しています。
レディースで焚き火用に使える綿100%の防寒パンツはありませんでした。
唯一、焚き火用に使えそうなのは「レディースワンダーシェイプSTRETCH(ストレッチ)ウォームパンツ」。綿比率が77%なので焚き火で使っても「そこそこ安心」。
レディースワンダーシェイプ STRETCH(ストレッチ) ウォームパンツ
レディースワンダーシェイプSTRETCH(ストレッチ)ウォームパンツは、2019秋冬の新作商品。
ストレッチ素材を採用して伸びるのが特徴。レディース向けの商品ということもありタイトなシルエットで履ける工夫がされています。
- 色 … ベージュ、ブラック、カーキの3種類
- 表生地 … 綿77%・ポリウレタン13%・ポリエステル10%
- 価格 … 2,500円(税込)
ストレッチ素材でシルエットがタイト
表生地は柔らかいです。
グングン伸びるストレッチ素材というのがこのパンツの一番の強み。
かなり柔らかい素材なので、レギンスのように履くことができます。
裏起毛で温かい
裏は起毛素材なので、防寒対策も考えられています。
防風機能もあると理想的ですが、ここまでのストレッチ素材だと、技術的に難しいのだと思います。
防寒対策を万全にしたい場合は、最初に紹介したメンズの「ディアマジック ダイレクト 綿リップ防風防寒パンツ」を上から履くというのも手だと思います。
さいごに
ワークマンの焚き火パンツを3品ピックアップしてみました。
やはりワークマンのアイテムは、機能性に優れていて、価格が安いのが特徴。
一番のオススメは「ディアマジック ダイレクト 綿リップ防風防寒パンツ」
シルエットは好みが分かれるかと思いますが、普段のパンツの上に履けるので防寒・焚き火対策としてはかなり便利だと思います。
参考 ワークマン以外も含めた焚き火パンツについては別記事でまとめています。