リロア(RE:LORE)のダウンジャケットをレビュー。
- バッグを持たなくて良くなる14個のポケット
- 脱いでもそのまま背負えるショルダーベルト付き
斬新な機能だけでなく、ダウンの品質・日本の表地、ジッパーを部位ごとに特注しているというこだわり仕様。
最初は奇抜な機能にクセの強さを感じましたが、長く使える素敵なアイテム♪
難燃素材ではないため、キャンプで焚き火する時には火の粉による穴あきに気を付ける必要がありますが、薄手の焚き火ウェアを羽織ればバッチリです☆
見出し
リロア(RE:LORE) 超高機能ダウンジャケット
リロアのダウンジャケットは、たくさんのポケットと、脱いだ時に背負える独自のショルダーベルトが特徴。そして細部まで品質にこだわった上質なダウンジャケット。

色は、ブラック、ネイビー、ベージュの3色展開。
「品質一年保証」が付いています♪※経年劣化を除く
リロア(RE:LORE)は、モノが溢れる時代 大量生産、大量廃棄を止め 洗練されたミニマリストになるためのブランドとして設立。お客様から求められる本当に価値のある商品を適正な数量で生産、原則セールは行わず(メンズ)、長年愛用でき、お値段以上と感じて頂ける高品質なアイテムのみを厳選、絶対に妥協しないモノ作りに本気で取り組んでいます。
Instagramを見ているとストリートファッションのテイストが強いアパレルブランドだと感じます。
前回のマクアケでは超撥水機能のアパレル(Tシャツ、スウェット、ジーンズ)でトータル1100万円の資金を集めた実績があります。
他のダウンジャケットには無い3つの特徴
リロアのダウンジャケットは他にはない機能性が強みです。
- 沢山のポケット
- 脱げる・背負える
- こだわり抜いた上質な作り
1. 沢山のポケット
外側に6個のポケット、内側に8個、トータル14個のポケット!
なんと、背中にはノートPC(A4)やタブレットが入る大型ポケットも!
大小様々なポケットがあるので、持ち運びたいものの大きさに合わせて最適なポケットを選ぶことができます。袖口にタッチ型のICカードを格納するポケットや、背中側とお腹側にノートパソコンやタブレットが格納できる大型のポケットまで備えています。
2. 脱いだら背負える
私が驚いたのは、ダウンジャケットを脱いだ時に背負える斬新な機能!
- ダウンジャケットを着ると熱がこもる
- 脱ぐとかさばって持ち歩くのに邪魔
といった悩みを見事に解決してくれる機能。
キャンプ場で散歩したり、片付け、食事などをした時に熱がこもって暑苦しい思いをすることがあります。そんな時にこの機能があればダウンジャケットを脱いで体をクールダウンさせることができます。
リュック型の見た目がにちょっと抵抗があるという方は、モデルさんのように片方の肩にかければ違和感なく使えます。

Photo by Makuake
ちなみに、
脱いで背負っていても、サッと袖を通せば
颯爽と着れてスタイリッシュ!
もちろん脱ぐ時もスタイリッシュ! にキマる♪
参考 ショルダーベルトは取り外し可能
3. こだわり抜いた上質なジャケット
リロアのダウンジャケットは作りもシッカリしています。
- 上質なダウン (700FP)
- 日本製の表地
- ジッパーやコードストッパーなど金具は特注品
といった、こだわり抜いた仕様に驚かされました。
価格は決して安くはないのですが、その作りの良さと機能性を考えるととても良いダウンジャケットだと感じます。
※詳細は後半で紹介します。
メンズ・レディースのコーデを紹介
ここからはリロアのダウンジャケットのコーデを紹介。
ユニセックスで使えるデザインなのでメンズとレディースのコーデを試してみました。
今回、記事執筆のためにご提供いただいたのがベージュ。最初はベージュは上級者向けで色合わせが難しいと思っていましたが、実際に届いてみるととても使い勝手の良い色合い♪
ということで、メンズ・レディースそれぞれのコーデを紹介します。
メンズのコーデ ~ 各種パンツとの相性は?
私は、身長170cm、体重63kgほど。細身体型。
リロアのダウンジャケットは「Mサイズ」を着用。
細身シルエット スリムフィットジーンズ
細身のスキニージーンズに合わせてみると違和感はなく「イイ感じ」
フロントジッパーを閉じたコーデがこちら
普通シルエット フェリシモ裏ボアパンツ
普通~少し細めのパンツとコーデ。
フロントジッパーを閉じたコーデ
参考 フェリシモの裏ボアパンツは冬キャンプにオススメのアイテム
フェリシモの裏ボアパンツは、裏がボアで冬キャンプで大活躍する極暖アイテム。綿98%なので焚き火でも安心。
太めシルエット ワイドパンツ
太めのパンツと合わせてみました。
個人的には細身のほうが年相応な印象を受けます。
ワイドパンツのほうが動きやすくて好みなのですが、だらしない おじさんに見えないように、清潔感には気をつけたいところ。
レディースのコーデ ~ 様々な色合わせが楽しめるベージュ
リロア ダウンジャケットはユニセックスなので、レディースとして着ることもできます。
女性が着たらどんな感じになるかお嫁様に試してもらいました。
身長175cm、細身体型。ダウンジャケットのサイズは「Mサイズ」。
赤いスカートと合わせると色が映えて綺麗。
落ち着いた色のワンピースと合わせると上品なコーデになります。
ダウンジャケットはシルエットが膨らむので、女性なら前ジッパーを閉じてタイトなシルエットにすると良さそう。
参考 我が家のお嫁様はワンピースやスカートでキャンプに出かけます
デザインがGood
リロアはストリート系のデザインが特徴。
そのため、ダウンジャケットも最新のデザインを取り入れたスタイリッシュなシルエットになっています。
シームレスデザイン
最近のダウンジャケットはモコモコを排除したシームレスなデザインも増えてきています。(昔からのモコモコのミシュラン風のシルエットは減っている印象)

Photo by Makuake
裏地の内側にダウンパックと呼ばれる構造になっているので、以下のメリットもあります。
- ダウンの吹き出しを抑える
- 保温効果を高める
- 水の侵入を防ぐ
スタイリッシュで機能性が高いシームレスデザイン
インナーにパーカーが合わせられるデザイン
インナーにパーカーを着ることを想定し、フードが綺麗に収まるデザイン。
実際に合わせてみると、確かにシルエットが美しい♪
フードの大きさも後ろのベルトで調整可能
それでいて、ジッパーを上まで閉めると首まわりがキュッとしまって熱を逃さない作り。
首回りのサイズは手のひらを広げたほど。絶妙なサイズに仕上げられているのが分かります。
ジッパーを上げると首元にしっかりフィットしているのが分かります♪
多彩なポケット
リロアのダウンジャケットはポケットが多い!
ポケットの詳細
外側ポケットは左右に3つずつで、合計6つ。
- 胸にあるのは縦長で独特な形状。スマホや長いもの入れるのに便利
- 下のお腹近くは一般的な手を入れるのにちょうどよいポケット
- 手首近くにカードが入る小型のポケット(定期券などのICカードを入れると便利)
外側ポケットの裏地は、暖かいマイクロフリースの生地(超柔らかいベロア風)。
内側にもたくさんのポケットが付いています。
背中の中央部分にはタブレットやノートPC(A4サイズ)が入る大型のポケット。
ポケットの底はバッチリ補強がされています。
ポケット生地&裏地は薄くて上品な生地。入口にマジックテープが付いていて物が落ちないようになっています。
一般的な胸ポケットの辺りにはジッパー付きの小型ポケット。
胸の少し下にはカードが入るほどの、ポケットが複数。一部メッシュになっていて中身が見えるようになっています。
一番下には大型のポケットがあり、その上には長いものをマジックテープで固定できるベルトがあります。サイズも大型なのでタブレットを入れたり、折りたたみ傘や水筒などの長いものをマジックテープを使って複数並べて収納することもできます。
これだけポケットがあると、
※サイズ的にはノートパソコンが入るサイズのポケットではあるのですが、重量を考えると個人的には別途パソコン用のバックを持って行ったほうが安心かな。
また、最近は電子マネーが普及しているので財布も持ち歩く必要がなくなります。クレジットカード数枚と札束を何枚かポケットに入れておけば困りません。
リールキーホルダー
袖口のポケットにはリールキーホルダー付き。
ジャケットから取り外しができたり、二つに分割できるので色々な使い方が可能。
ダウンジャケットに取り付けたまま使っても良いです。コードは25cmほど伸びます。
細部までこだわり抜いたダウンジャケット
リロアのダウンジャケットはその独特な機能性に注目されがちですが、ダウンジャケットとしての作り・品質にもこだわっています。
ダウンは700FPでトレーサビリティの確認できます。表地は日本製、ジッパーコードストッパーの金具類は特注品を採用するという徹底ぶり。
詳細は商品ページで確認できるので、ここでは簡単に紹介していきます。

700フィルパワーのダウン
世界トップレベルのプレミアムダウンサプライヤー『ALLIED FEATHER & DOWN社』(アライドフェザー&ダウン社)の保温性に大変優れた700FILL POWER(フィルパワー)の高級ダウンを贅沢に採用。
- ダウン90%、フェザー10%
- ダウン約200gを封入
- 環境保護、動物愛護に積極的に取り組んでいる
- 一般的に550FP以上が上質なダウン。リロアは700FP
実際にダウンを羽織った時の写真を見るとボリュームがあるのが分かります。
内ポケットから羽毛をつまんでみると「ふっかふか♪」
作りたてのためか羽毛製品のにおいが感じられます。
日本製の表地を使った上質なジャケット
表地は日本製を採用。
生地の質が良く細部まで細かく作り込まれているので高級感があり、肌触りが良いというのが分かります。単に日本製というだけではなく、世界で実績のある日本の会社の技術を採用。
第一織物(株) … 世界のトップブランドに生地を供給する超高密度生地のパイオニア。超高密度生地は防風・超撥水・耐久性に優れる。
小松マテーレ … 1943年創業の合繊染色メーカー。世界中のスポーツ&ファッションブランドから厚い信頼を得ており、世界最大級の国際テキスタイルショー(Premiere Vision/プルミエール・ビジョン)では日本企業初のグランプリを受賞。
実際にダウンジャケットを手にとってみると分かりますが、表地はキメ細やかでシッカリしています。
裏生地は薄くて柔らかく肌触りがとても良いです。
また、通常のダウンジャケットの3倍の型紙数、2倍の縫製時間を掛けて作られています。
その他にも、腕やフード周りの立体的なシルエット。ポケットの多さ、メッシュの細工など、きめ細やかな配慮が伝わってきます。
袖口のグローブも私がこれまで見たジャケットとはちょっと違っていました。伸縮性のあるリブでありながら親指を出せるという面白いデザイン。
単純にリブの親指部分に丸い穴・切れ目が入っている商品もありますが、リロアは親指用の穴が逢いていることを感じさせない丁寧な作り。
ブランドネームは、世界の一流ブランドを手掛ける日本メーカー製。
超撥水加工
撥水加工は、国内屈指の技術を有する小松マテーレ(株)による「超撥水加工」
ダウンの大敵は濡れてカサがしぼむことですが、撥水処理のおかげで多少の雨に濡れても安心して使えます。
実際に水をかけてみるとしっかりと水を弾きますし、YKKの止水ファスナーでポケットの中に水が入りにくくなっています。
汚れにも強いから「ケチャップをこぼしても問題なし!」という動画も公開されています。
参考 リロアの超撥水の特徴とメンテナンス方法は公式HPの案内を確認ください
【重要】RE:LORE™の超撥水加工についての注意事項 | RE:LORE
ファスナーまで別注するこだわり仕様
ダウンや生地にこだわっているだけでなく、ジッパーのスライダーや、コードストッパーなど細かな作りにもこだわっています。
- ジッパーのスライダーは YKK に別注して作ったリロア オリジナル
- コードストッパーも金型から作っているオリジナル
こだわって作っているだけあって手によく馴染み心地良いです。また、こういった細かな作りが、高級感を感じさせてくれます。
それぞれの詳細については商品ページで詳細に解説されているのでそちらを参考にしてみてください。

サイズ感
サイズは気持ち小さめサイズを選ぶとちょうど良いと感じました
身長 170cm 男性 Mサイズ
身長 175cm 女性 Mサイズ
商品ページで色々な身長・性別の方が着用している写真が掲載されているので参考になります。
普段はこの手のジャケットは Lサイズなのですが、着用写真を参考に(恐る恐る) Mサイズにしたらバッチリでした♪
さいごに
リロア(RE:LORE)のダウンジャケットを先行レビューさせていただきました。
- バッグを持たなくて良くなる14個のポケット
- 脱いでもそのまま背負えるショルダーベルト付き
斬新な機能だけでなく、ダウンの品質・日本の表地、ジッパーを部位ごとに特注しているというこだわり仕様。
難燃素材ではないため、キャンプの焚き火で使う時には火の粉による穴あきに気を付ける必要がありますが、薄手の焚き火ウェアを羽織ればバッチリです☆
リロア(RE:LORE)のダウンジャケットは、最初は奇抜な機能にクセの強さを感じますが、長く使える素敵なアイテムです♪
