本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
厳選セール情報

スポーツオーソリティ会員限定クーポンiconでキャンプ用品ほとんど全品 20% OFF! ~10/9 普段値引きしないあのブランドも対象♪

ニューエラ(NEW ERA)アウトドアのキャップ&ハット5種を比較レビュー [PR]

ニューエラ アウトドア バイクキャップとハットを着用 服装
この記事は約13分で読めます。

ニューエラ(NEW ERA)が2019年から「ニューエラ アウトドア」として、アウトドア用途の帽子を展開中!

その中からキャンプで便利そうな5種 キャップ & ハット を実際にかぶってみたので、それぞれ比較レビューします♪

軽くて機能的でオシャレ♪ キャンプに最適

UVカット、撥水、軽量など、機能的にアウトドアに特化しているため、最適なキャップを選ぶことができます。

ニューエラ(NEW ERA)アウトドアのキャップ5種類を比較

ということで、ユニーエラ アウトドアの簡単な紹介と、5種類のキャップとハットの使い勝手を紹介します。

※本記事はNEW ERA様とのPR記事です

スポンサーリンク

ニューエラが「NEW REA アウトドア」を展開

ニューエラの歴史

NEW ERAは100年の歴史がある老舗ブランド

NEW ERAは100年の歴史があるブランド。アメリカで1920年に帽子の会社を立ち上げたのが始まりで、現在では、メジャーリーグ(MLB)の選手キャップを唯一提供する公式サプライヤーとして、全球団のキャップを製造・供給する地位を築いています。

定番モデルは、MLBの全選手が試合で使う「59FIFTY」。フラットなバイザー(つば)が特徴で、日本のストリートファッションでは欠かせないアイテム。

2019年に「NEW ERA アウトドア」が誕生

2019年からは、アウトドアに特化したNEW ERA OUTDOOR(ニューエラアウトドア)が誕生。アスリートアンバサダーによるアドバイスをもとに、作られたラインナップが登場しました。

機能性の高い作りになっています。

ニューエラ アウトドア の素材

2種類の商品ラインナップ

NEW ERA アウトドアには、2つのラインがあります。

  • 本格的なニーズに対応する[TECH]ライン
  • カジュアルなアウトドアシーンに最適な[LIFE STYLE]ライン
実際にかぶってみると快適さが雲泥の差!

私は2020年からNEW ERA アウトドアの帽子を愛用しているのですが、普通の帽子と比べると「伸縮性」「軽量」「フィット感」などが全然違います。

実際にかぶってみると、私が知っているキャップやハットとの違いに驚き!

個人的には、これまで綿素材の帽子ばかりをかぶっていたので、スポーツタイプの快適さに驚かされました。

用途に特化した、きめ細かなラインナップも凄い!

NEW ERA OUTDOOR(ニューエラアウトドア)の強みは、なんとなくアウトドアで使いやすいキャップを作っているのではなく、具体的な利用シーンを想定して、機能を研ぎ澄ました商品を作っていること。

まずは、こだわり抜かれた5種のキャップをザッと比較

まずは、今回紹介する5種のキャップを簡単に比較してみます。

ニューエラ(NEW ERA)アウトドアのキャップ5種類を比較 パット見だと、どれも似たようなキャップに見えますが、

それぞれ、機能に特化して尖っている
写真位置 商品名 特徴
右奥 バイクキャップ テック ストレッチ 軽量、伸縮性、ツバまでコンパクトに畳める
→半帽の下にもかぶれる
アドベンチャーライト テック ストレッチ (ハット) 軽量、伸縮性、UVカット機能を備えたハット
→日焼け対策に
中央手前 9THIRTY テック ノーシーム ブラック シーム部分(縫い目)を極力減らしている
→快適なかぶり心地
右手前 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールド 防水性・防風性・等質性に優れた 高機能素材GORE-TEX PACLITEを採用
→雨の日に最適
左手前 ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリント メッシュ素材。 フロント、サイド、トップで 異なるメッシュを採用
→夏に涼しいメッシュ

そもそも「縫い目」にこだわった商品があるのに驚かされます。また、メッシュのキャップは3種の異なるメッシュを使っていたりして、使い勝手に徹底的にこだわって作られているのが分かります。

もちろん、どれも軽量で疲れにくい付け心地♪

ここからは、上記5種のキャップの詳細をレビューしていきます。

バイクキャップ テック ストレッチ

NEW ERA OUTDOOR 「TECH」ラインのキャップ。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチ(左側) ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチ(右側)

特徴
軽量で柔らかいスポーティーなキャップ

タテ糸にUV遮断性と防透性、ヨコ糸にストレッチ機能を持つ高機能素材を使用したバイクキャップ。表面に撥水加工がされているのも特徴です。

  • UV遮断性と防透性を併せ持つ柔らかい素材
  • ストレッチ性と抗菌効果のあるMICROERAを採用したスウェットバンド
  • リフレクター素材が、夜間の視認性を確保
  • 手洗い可能

ここからは、実際にかぶってみた感じを紹介します。

フワリと軽快なキャップ♪

実際に手にとって驚いたのが「軽い」こと。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチは軽い

これまで愛用しているH&Mのキャップと重量を比べてみると、その違いは歴然。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチとH&Mのキャップを比較

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチとH&Mのキャップの重さを比較

  • 39g ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチ
  • 83g H&M キャップ

数値で比べると2倍の重量差があります。

数十グラムの差ですが、かぶり心地がかなり違う!

生地がきめ細かくて柔らかい

生地がきめ細やかで柔らかいのも特徴的です。

綿のようにゴワゴワしておらず、一般的なポリエステルのようなゴワゴワ感が少ない。少し極端な表現になりますが、どちらかというとシルクに近い肌触りです。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチの生地は柔らかい

柔らかくて薄いから、裏から爪を立てるとシルエットが分かる♪

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチの生地は柔らかい2

ストレッチ性もあるので、生地が程よく伸縮します。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチの生地の伸縮性

裏地のゴムもゴワゴワせずにソフトな生地♪ (左:ニューエラ バイクキャップ。右:H&M)

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチとH&Mのキャップの裏地を比較

アクティビティ用途で作られているから、かぶり心地が良い!

コンパクトにたためるからポケットに入る

また、コンパクトに折りたたむことができます。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチの折りたたみサイズ

普通のキャップだと形を気にして置き場所に困りますが、使わない時にカバンやポケットに入れておけるのは助かります♪

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチはポケットに入るサイズに収納できる

夜間に便利なリフレクター機能

ライトを当てると、光が反射するようになっています。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチの夜間の反射板効果

・ロゴプリント
・アジャスタブルベルト

夜間にランニングしたり、自転車で買い物に行ったりする時に役立ちます☆

洗いやすい

撥水加工がされていて、手洗いも可能。

生地も薄く作られているので、洗ってもすぐに乾きます♪

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチを洗って干す

ニューエラ シール付き

バイクキャップ テック ストレッチには、ニューエラのシールが貼ってありました。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチのシール

ブラック・カルチャーの文化だとニューエラのシールは「本物の証」として剥がさないのがセオリー。

アラフォーおじさん、シールを剥がすかどうか迷いましたが、そのまま貼っておくことに☆

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチのシール(着用イメージ)

ですが、キャップのバイザー生地が柔らかいため、乱暴に扱うとすぐに剥がれてしまいそうです。生地を曲げるシールの端が浮いてきます。

ニューエラ アウトドア バイクキャップ テック ストレッチのシールは剥がれやすい

※その後、半年ぐらいしたら浮いてきたので剥がしてしまいました★

アドベンチャーライト テック ストレッチ (ハット)

NEW ERA OUTDOOR 「TECH」ラインのハット。

先ほどのバイクキャップと同じ生地を使っていて質感は近いです。メッシュインナーが付いているのが違い。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハット(左側) ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハット(右側)

NEW ERA(ニューエラ) ニューエラ アウトドア バイクキャップ テックストレッチ NEW ERA ブラック
NEW ERA(ニューエラ)
特徴
軽量で柔らかいスポーティーなハット

タテ糸にUV遮断性と防透性、ヨコ糸にストレッチ機能を持つ高機能素材を使用したハット。
表面に撥水加工がされていて、内側は接触冷感メッシュを採用しているため暑さ蒸れを軽減してくれます。

  • UV遮断性と防透性を併せ持つ柔らかい素材
  • 暑さ、蒸れを軽減する接触冷感メッシュ素材のインナー
  • ストレッチ性と抗菌効果のあるMICROERAを採用したスウェットバンド
  • リフレクター素材が、夜間の視認性を確保
  • 手洗い可能

ハットの軽さはそこそこ

キャップと比べると、「軽さ」はまずまずといった感じ。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットは軽い

ユニクロのキャンプハットと比べてみると、生地の質感が違うのが分かります。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットとユニクロキャンプハットを比較

重量はニューエラ 58g、ユニクロ 76g。かぶった感じは「ニューエラのほうが軽いかな」といった感じ。重さは違いますが、歴然とした差がある感じでもないです。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットとユニクロキャンプハットの重さを比較

ニューエラの裏側はゴムバンドのため柔らかいです。ユニクロは伸縮性のない生地。(左:ニューエラ 右:ユニクロ)

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットとユニクロキャンプハットの裏地を比較

裏地はメッシュになっていて通気性が考慮されています。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットの裏生地はメッシュ素材

ストレッチ性がある生地で、ほどよく伸縮。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットの生地の伸縮性

かぶり心地は、ニューエラの方が断然上♪

ニューエラは、薄くて軽く・柔らかい生地を使っているので着用時の窮屈さや通気性が全然違います。

※価格も違うので当然といえば当然なのですが、暑い時期のキャンプで使うことを考えると、数千円の差なので快適な帽子をかぶったほうが良いです。

コンパクトにたためる

素材が柔らかいので、コンパクトにたためます。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットの折りたたみサイズ

使わない時にカバンやポケットに入れておけるから便利。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットはポケットに入るサイズに収納できる

夜間に便利なリフレクター機能

ライトを当てると、光が反射するようになっています。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットの夜間の反射板効果

・ロゴプリント
・アゴ紐

夜間にランニングしたり、自転車で買い物に行ったりする時に役立ちますね。

着脱可能なアゴ紐

アゴ紐は着脱できるようになっています。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットのアゴ紐、首紐

  • 風が強い場所ではアゴ紐として
  • 一方だけ着けて帽子クリップのように
  • 不要なら外したり

といった使い分けができて便利♪

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットのアゴ紐、首紐の着用イメージ

洗いやすい

撥水加工がされていて、手洗も可能。

生地も薄く作られているので、洗ってもすぐに乾きます。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットを洗って干す

サイズ選び ~ 失敗しない選び方

サイズは3種類、失敗しない選び方を紹介します。

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハットのサイズ

  • S/M (57cm)
  • M/L (59cm)
  • L/XL (61cm)

私の場合は、自分の持っているキャップでサイズを測ったらピッタリのものを選べました。

手持ちのキャップのサイズを測定・調整して、どのサイズが良さそうか実際に比べると良いです♪

ニューエラ アウトドア アドベンチャーライト テック ストレッチ ハット サイズの選び方

9THIRTY テック ノーシーム ブラック

9THIRTY テック ノーシーム ブラックは、縫い目を減らすことにこだわったキャップ。

縫い目がなく凹凸が少ないため、付け心地が良い!

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラック

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラックの四方

特徴
縫い目が少ない&細かいから、縫製などの凹凸が頭にアタらない!

シーム部分を極力減らし、軽量かつスタイリッシュに仕上げたシリーズ。ニューエラが独自に開発した軽量でストレッチ性のあるポリエステル素材PROLIGHTを採用。

  • 生地表面には撥水加工
  • スウェットバンドには、抗菌効果のあるMICROERA™ を採用
  • シルエットは柔らかな被り心地が特徴の9THIRTY
  • アジャスタブル仕様でサイズ調整が可能

確かに!縫い目がない

実際に手にとってみると、確かに縫い目が少ないのが分かります。

また、縫い目部分の凹凸も少なく、手に当たりません。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラックの縫い目

生地が伸縮するから疲れない

伸縮するので付け心地が良いです。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラックの伸縮性

生地がきめ細やかで柔らかいので、長時間つけても疲れにくいです。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラックを着用

つばは一般的なキャップと同じ硬さ。裏地も柔らかく、丁寧に縫製されています。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラックのつばと裏生地

サイズは後ろのマジックテープで調整可能。プラスチック部品などが使われていないので突起を感じることがないです。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラックのサイズ調整

夜間に便利なリフレクター機能

ライトを当てると、光が反射するようになっています。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY テック ノーシーム ブラックのリフレクター

夜間にランニングしたり、自転車で買い物に行ったりする時に役立ちます☆

ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリント

ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントは、メッシュが特徴のキャップ。

メッシュで涼しいキャップ。3種のメッシュを使い分けるこだわりの逸品

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリント

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントの四方

ニューエラ ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック×リフレクタープリント
特徴
夏に涼しい快適キャップ♪

フロント、サイド、トップの各パネルに異なるメッシュ素材を使用したジェットキャップ。

  • フロントにはハリのあるナイロン100%のメッシュ
  • サイドには吸汗速乾性に優れドライ感のある肌触りが特徴のメッシュ
  • トップは吸汗速乾と銀イオンの効果により匂いの発生を防ぐ特殊なジャージメッシュ素材
  • メッシュスウェットバンドは接触冷感の生地を採用し、吸水拡散、速乾機能を併せ持つ

手洗い可能で、紫外線を軽減するSOLARERA™を採用しています。

メッシュで涼しいキャップ

やはり最大の特徴は「メッシュ」

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントのメッシュ生地

通気性はバッチリです。

生地が伸縮するから疲れない

メッシュが伸縮するので付け心地が良いです。

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントの伸縮性

とにかく軽いので長時間つけても疲れにくいです。

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントを着用

つばは一般的なキャップより柔らかめ。裏地もメッシュが使われています。

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントのり内側とつば

サイズは後部のバックルで調整可能。

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントのサイズ調整

夜間に便利なリフレクター機能

ライトを当てると、光が反射するようになっています。

ニューエラ NEW ERA アウトドア ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック × リフレクタープリントのリフレクター

夜間にランニングしたり、自転車で買い物に行ったりする時に役立ちます☆

9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールド

9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールドは、GORE-TEX PACLITEが特徴のキャップ。

GORE-TEX PACLITE採用で雨に強いキャップ

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールド ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールドの四方

NEW ERA(ニューエラ) ニューエラ アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールド
NEW ERA(ニューエラ)
特徴
雨に強いゴアテックスのキャップ♪ GORE-TEX感が輝いている!
  • 防水性・防風性・等質性に優れた高機能素材GORE-TEX PACLITEを採用。
  • ナイロンの表生地にメンブレンを張り合わせ、超軽量化を実現した2レイヤー仕様。裏面にはメンブレンを保護するラミネート塗装
  • スウェットバンドには抗菌効果のあるMICROERAを採用

防風・防水に強いゴアテックス

最大の特徴は「ゴアテックス」

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールドのゴアテックス

そして見て一発で分かる!

防風・防水・透湿性能に優れているため、雨の日に最適なキャップです。

生地が伸縮する

生地が伸縮するので付け心地が良いです。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールドの伸縮性

軽いので長時間つけても疲れにくいです。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールドを着用

つばは一般的なキャップと同じぐらいの硬さ。裏地はコーティングがされいて革のような触り心地。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールドのつばと裏生地

サイズは後部のバックルで調整可能。

ニューエラ NEW ERA アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールドのサイズ調整

さいごに

ニューエラ アウトドアのキャップ&ハットを使ってみましたが、これまで私がかぶってきた帽子と比べて、素材や機能の違いに気付かされました。やっぱり良いものは違いますね♪

軽くて、かぶり心地・快適さが全然違う!

それぞれ、機能性に特化していて尖っているため快適なつけ心地です。

  • 軽さとコンパクトさならバイクテック
  • 雨ならゴアテックス
  • 夏ならメッシュ
  • 快適さならシームレス

一度使うと、安いキャップには戻れなくなります。「とにかく軽い」ことと「薄くてストレッチ性がある」のでかぶっていて疲れないのが気に入っています。

安い帽子と比べても金額差は数千円。キャンプで快適に過ごせる機能性と、ブランド力もあるので「買い!」だと思いました。

NEW ERA(ニューエラ) ニューエラ アウトドア バイクキャップ テックストレッチ NEW ERA ブラック
NEW ERA(ニューエラ)
ニューエラ ジェットキャップ テック マルチ メッシュ サイドロゴ ブラック×リフレクタープリント
NEW ERA(ニューエラ) ニューエラ アウトドア 9THIRTY GORE-TEX PACLITE ゴアテックス ブラック × チェビオットゴールド
NEW ERA(ニューエラ)
タイトルとURLをコピーしました