本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
厳選セール情報

スポーツオーソリティ会員限定クーポンiconでキャンプ用品ほとんど全品 20% OFF! ~10/9 普段値引きしないあのブランドも対象♪

アウトドアシューズの王道 KEENのジャスパーをレビュー

KEEN ジャスパー(JASPER) 川辺 服装
この記事は約7分で読めます。

KEENの人気アウトドアスニーカー「ジャスパー」をレビュー。

アウトドア&街履きでも人気のKEENのアウトドアスニーカー

コーデ例や、履き着心地や、サイズ選び、お手入れ方法まで紹介します。

※メーカー様から商品提供していただいています

参考 キャンプの靴と選び方の記事

キャンプでオススメの靴15品 & 13の選び方 ~ シンプルだけど奥深い
キャンプにオススメの靴を紹介!キャンプってどんな靴を履くの?みんな何を履いているの?といった方に役立つ記事です。我が家はキャンプ歴年。色々な靴を履いてきました。状況によって最適な靴が違うのですが、これまで我が家が履いてきた靴の中から「我が家...
スポンサーリンク

KEEN ジャスパー (JASPER)

KEEN のジャスパーはクライミングシューズをモチーフとしたスニーカーで、アウトドアだけでなく街履きでも人気のアイテム。

KEEN ジャスパー(JASPER)レンガの上で

特徴
  • 靴紐と奏でるカラフルな色使いでコーデが楽しめる
  • クライミングシューズをモチーフとした歩きやすさ
  • ハイキングシューズのようなシッカリした作り
仕様
  • カラー:5 色展開
  • サイズ:MEN 25~30cm
  • 予備の靴紐が付属

KEEN ジャスパー(JASPER)の詳細 四方

街で履きやすいアウトドアスニーカー

KEENのジャスパーといえばアウトドアファッションの王道アイテム。

KEEN ジャスパー(JASPER)と道路

機能性も優れているため、街で履いても快適ということもあり人気です。

今回紹介する「SILVER MINK」が王道カラーですね。この色合いを見たことがある方も多いはず。

我が家も色選びに迷いましたが、最終的に「SILVER MINK」にしました。アウトドアだけでなく、普段の落ち着いた服装にも合わせやすいと感じたのがその理由。

コーデ ~ メンズ・レディースの服装に合わせてみた

KEENジャスパーのコーデを試してみました。

スニーカーのような形状ですが、ハイキングシューズのような少しゴツさも感じさせるデザインなので、色々な服装に合わせられます。

ジャスパーは靴紐でコーデが楽しめる

ジャスパーは靴紐のカラーを変える事で色々なコーディネートを楽しむことができます。

ちなみに、ジャスパーの「SILVER MINK」には、2種類の靴紐が入っていました♪

KEEN ジャスパー(JASPER)の靴紐は2色付属

  1. 赤をベースに黒が入った紐
  2. ベージュの紐
靴紐を変えると靴の雰囲気が変わる☆

付属している紐だけでなく、自分で色々な紐を組み合わせることで楽しみが広がります♪

メンズのコーデ

ジャスパーは目立つデザインなので、靴がポイントとなるように服装は地味にしてみました。

KEEN ジャスパー(JASPER)メンズコーデ

レディース

KEENのジャスパーのはレディースもあり、メンズと比べてカラフル色が多いです。また、定番の色「SILVER MINK」はメンズ・レディース共にあります。

赤いスカートと合わせてみるとこんな感じ。

KEEN ジャスパー(JASPER)レディースコーデ

女性がワンピースやスカートと合わせても合います。

水・汚れに強い生地

KEENのジャスパーは撥水・防水性の記載はありませんが、生地が水を弾いてくれました。

KEEN ジャスパー(JASPER)の撥水性

ただし、ベロの脇から水が浸入してくるので過信は禁物。

水をはじくということは、汚れにくいというメリットがありますね。

「シッカリ」とした履き心地

KEENのジャスパーは、ソールが厚く、ホールド感があるため「シッカリ」とした履き心地。

見た目はカジュアルなスニーカーですが、実際に履いてみると、ソールの厚さや、足にフィットする履き心地はハイキングシューズに近いと感じます。

ホールド性の高いシューレースシステム

KEENのジャスパーはつま先まで紐があり、ホールド感を高める作りになっています。

一般的なスニーカーと比べると、違いがよく分かります。

KEEN ジャスパー(JASPER)の靴紐

つま先側だけをキツく締めたり、細かな調整がしやすい作り。

細かく調整ができるので一日中靴を履いて過ごすキャンプや、一日中歩くハイキングに便利。

つま先までソールがある

KEENのジャスパーはつま先までソールがあります。

KEEN ジャスパー(JASPER)のつま先

子供と一緒になって遊ぶ時は、木に登ったり、岩を登ったり、準備体操で足首を回すこともあるので、つま先が丈夫だと助かります。

KEEN ジャスパー(JASPER)なら岩場でもグリップする

ソールが厚く、こだわりの機能性

KEENのジャスパーはソールが厚いため、地面の凹凸から足を守ってくれます。

KEEN ジャスパー(JASPER)は悪路でも歩きやすい

ソールが薄いスニーカーだと地面のゴツゴツを感じるのですが、ジャスパーはソールがしっかりしているので底づき感がありません。

ソールの模様はこんな感じ。

KEEN ジャスパー(JASPER)のソール

大地をがっちりグリップするKEENオールテレインラバーアウトソール、トラクション性に優れた新開発のラグパターンを採用、踏み跡を残さず耐摩耗性に優れたノンマーキング仕様 <KEENの商品説明より>

分からなかった用語を調べてみ

ました(笑)

  • オールテレイン … 全地形
  • トラクション … タイヤが地面を蹴る駆動力
  • ノンマーキング … 室内でシューズと床が擦れても、床にソールの塗料が付かない

インソール

インソールはとても柔らかくて分厚い素材。そしてデザインがド派手☆

KEEN ジャスパー(JASPER)のインソール

履く時に目に入るとテンションが上がります♪

履いている時には外から見えないので、インソールはこのぐらい派手でも良い感じ。また、脱いだ時に自分の靴だと分かりやすいです。

厚みもしっかりあるのでクッション性も高いです。かかと部分は 1cmほどの極厚仕様。

KEEN ジャスパー(JASPER) インソールの厚さ

サイズ選び ~ 大きめを選ぶと良い

サイズ選びは注意が必要。0.5cm大きめを選ぶと良いです。

KEEN ジャスパー(JASPER)のサイズ選び

ジャスパーの商品説明には下の記載があります。

この商品の着用感はきつめです。0.5cm大きめをお勧めいたします。

私の場合は、緩めが好きなので1.0cm大きい26.5cmで満足の履き着心地。

私は素足で24.6cmほど、厚手の靴下を履いて25.3cm、普段選ぶ靴のサイズは25.5cm。

足のサイズ(実測)

普段履く靴の0.5cm大きめを選んでおけば失敗しないと思いますが、ちなみに、迷うのであれば1cm大きめを選んでもおそらく大丈夫だと思います。 KEEN のジャスパーはホールド感が強いので、万が一サイズが大きくても、インソールを入れたり、靴紐をキツ目に結ぶことでカバーできます。

お手入れ方法

KEEN のジャスパーはスエード素材(起毛の革製品)なので、普通のスニーカーとはちょっとお手入れ方法が違います。

スエード素材なのでメンテナンスはブラッシング

KEEN ジャスパー(JASPER) スウェードブラシでメンテナンス

柔らかいブラシで表面の毛を起こすようにしながら汚れ、ホコリを取ってください。落ちにくい汚れには専用の消しゴム、クリーナーなどをご使用ください。専用の防水、保革のスプレーを使用することで保護し風合いを保つことができます。シミになる可能性もありますので目立たないところで確認することをおすすめします。<KEENの商品説明より>

メンテナンスして永く使いたい方は、スエード専用のお手入れブラシを持っておくと良いです。

KEEN ジャスパー(JASPER) スウェードブラシ

さいごに

KEENのジャスパーをレビューしました。

王道のアウトドアスニーカーは完成度が高かった!

KEEN ジャスパー(JASPER)岩の上で

デザイン性、機能性が良く、アウトドアだけでなく街でもオシャレに履けるスニーカーです。

特徴
  • 靴紐と奏でるカラフルな色使いでコーデが楽しめる
  • クライミングシューズをモチーフとした歩きやすさ
  • ハイキングシューズのようなシッカリした作り

参考 他にもキャンプに便利なKEENのスニーカーをレビューしています

ジャスパーの防水版 ジャスパーⅡウォータープルーフ

KEEN ジャスパーⅡウォータープルーフを「水に沈めて」本気レビュー 防水の実力は?
KEENの人気スニーカージャスパーの防水バージョンが2020年にリリースしています。ジャスパーは以下の特徴があるスニーカー。靴紐と奏でるカラフルな色使いでコーデが楽しめるクライミングシューズをモチーフとした歩きやすさハイキングシューズのよう...

本格的な防水ハイキングシューズテンポ フレックス ウォータープルーフ

KEEN「テンポ フレックス ウォータープルーフ」はキャンプで便利な防水トレッキングシューズ
KEENのテンポフレックスウォータープルーフ(TEMPOFLEXWP)は、軽量高機能トレッキングシューズ。ミドルカットとローカットがあり、ローカットであれば普段のスニーカーのように履けるので普段使いでも便利。キャンプ用に「履き心地」と「機能...

参考 キャンプの靴と選び方の記事

キャンプでオススメの靴15品 & 13の選び方 ~ シンプルだけど奥深い
キャンプにオススメの靴を紹介!キャンプってどんな靴を履くの?みんな何を履いているの?といった方に役立つ記事です。我が家はキャンプ歴年。色々な靴を履いてきました。状況によって最適な靴が違うのですが、これまで我が家が履いてきた靴の中から「我が家...
タイトルとURLをコピーしました