湯沢中里スキー場 2/5 中里スノーウッドスキー場 2/6 1.5日間
初日は湯沢中里スキー場。
シーズン初滑りだったので、滑るだけで十分楽しめた。
我が家のようにスピード狂はおらず、のんびりできるゲレンデでした。
ゲレンデマップ右側のダイナミックコース、第二ゲレンデ、ジャイアントコース、チャレンジバーンが閉鎖。泊まっているエンゼルグランディア越後中里まで滑って帰れず、歩いて行き来したのでチョット疲れたかな。
午前中に一通りコースを周る。
パラレルコースは眺望がよく、ピステの効いたバーンだったので気持よく滑れた。
午後は足がジンジンだったので、軽く滑った程度。
第六ロマンス下のパークは、ダウンボックス、ボックス、レール、小キッカー。
初心者に優しいパークだったので、安心して流せた。
2日目は宿泊ホテルの前の中里スノーウッドスキー場へ。
緩い子供向けのコースかと思っていたら、上のリフトは結構な斜面。
ガッツリ雪降ったらパウダー楽しめそう。
2本滑ったら足がジンジンでそこからは軽く流して帰ってきた。
痛いの我慢して2~3本滑って限界。
うむ…、足ジンジンが酷すぎて、滑りが続かない。
どうしたものか。