MSNの電動鼻毛カッター(JT-2001)を使ってみたのでレビューします。
最初は鼻毛カッターとして興味を持ったのですが、 小型シェーバーとしても使えてかなり便利な商品。
これまで、カミソリや電動シェーバーを使ってたのですが、小型の電動カッターがあるとお手軽にムダ毛処理ができてかなり便利なことがわかりました♪
電動鼻毛カッターの作りや使い勝手、活用方法を紹介します。
※販売店様から商品提供していただいています
MSN 電動鼻毛カッター(JT-2001)
MSN 電動鼻毛カッターは、 内蔵バッテリー型の電動カッター。
- 商品名 知能センサー式鼻毛カッター
- 材質 ABS
- サイズ 1.9×1.9×14.4cm
- 本体重量 60g
- 充電方式 Type-C充電
- 防水級別 IPX5
- 保証期間 お買い上げ日から1年間のメーカー保証付
- セット内容 鼻毛カッター本体、充電ケーブル、掃除ブラシ、日本語取扱説明書
ムダ毛処理がお手軽に
電動鼻毛カッターは小型シェーバーの替刃もついているためムダ毛処理全般に使えます。
肌を傷つけないので安心して使えますし、水洗いできるからメンテナンスも楽。
色々な使い勝手を紹介します。
鼻毛
定期的にメンテナンスが必要な鼻毛。
これまでハサミでカットしていましたが、間違って肌を傷つける可能性があり神経を使う作業でした。それが電動鼻毛カッターなら肌を傷つける心配がないので 簡単に使うことができます。
奥の方まで 処理はできないのですが、切りすぎないのもメリット。電動式でお手軽に使えるので、こまめにメンテナンスできて良い気がしています。
眉毛
ヘッドを小型シェーバーに替えると眉毛カッターとして使えます。
ムダ毛
私自身、最初は鼻毛カッターとして興味を持ったのですが、ムダ毛処理全般に使えてるのがかなり便利だと感じました。
指の毛が気になった時にサッとお手入れすることができます。
後ほど紹介しますが、肌を傷つけない作りになっているためデリケートゾーンなどにも使えます。
電動鼻毛カッター(JT-2001)の作りをレビュー
ここからは、電動鼻毛カッターの詳細をレビューしていきます。
安全
シェーバーなので、肌を傷つけちゃってしまうないか気になっていましたが、指を当てても肌を傷つけませんでした。
特に驚いたのは、小型シェーバーの刃に、爪先を立てても全く傷つかないこと。これならどんな場所でも安心して使えます。
※とはいえ、個人的にはなんとなく怖いので遠慮がちに使っていますが、毛を引っかけてしまい痛いと感じることはあっても、肌は傷ついていないので安全です。
静音
鼻毛カッターはかなり静音でした。別の部屋にいるなら全く聞こえないレベル。
小型シェーバーは想像している程度の音が鳴ります。
ペンと同じぐらいのコンパクトサイズ
サイズもかなりコンパクト。
ボールペンに近いサイズで、化粧ポーチなどに入れておくことができますし、場所を取らないから便利。
キャップは鼻毛用
キャップが付属しているのですが、鼻毛カッターには使えますが、
小型シェーバーには使えませんでした…。
両方で使えると便利なので、ここは残念なポイント。
水洗いできる
水洗できるのも嬉しいポイント。
ヘッドを取り外さなくてもそのまま洗えるとのことですが、完全防水ではないということから私はヘッドを取り外して、ジャブジャブ洗うようにしています。
センサーでスイッチが入る
タッチセンサーでスイッチが入るのも面白いところ。
- 電源ON/OFF … スイッチ押す
- スタート … 長押し
- ストップ … ダブルタッチ
スイッチ長押しでも動作するので好みで使い分けると良いと思います。
使っている時にセンサーが反応してしまうのがデメリットだと感じました。持つ場所を工夫すると回避できますが、多少煩わしいです。
タッチセンサーのオンオフを選べると理想的なので、ここは残念なポイント。
USB(Type-C)で充電できて半年使える
電池持ちも良いです。
という商品説明ですが、使用頻度にもよるので実際どのくらいもつかは不明。これまで4~5回使っていますが充電せずに使えています。
また、10分操作がないと自動でスイッチオフしてくれる省エネ設計。
充電方式は USB のタイプ C。スマホ用の充電ケーブルを使いまわせて便利ですね。
さいごに
最初は電動鼻毛カッターとして興味を持った商品でしたが、小型シェーバーとして使えるのはかなり便利だと思いました。
肌を傷つけない安全な作りになっているのでデリケートゾーンにも安心して使えます。
一度使ってしまうと、そのお手軽さと安全性からカミソリでムダ毛を処理しなくなりますね。確かにあると便利なアイテムです。