低反発ゲルクッションをレビュー ~ 極厚でクッション性が良く・姿勢矯正もイイ感じ

低反発ジェルクッションのジェルパッド

テレワークで自宅作業が続いている方も多いはず。

「おうち時間」で売れている低反発ゲルクッション。

極厚でクッション性が良いだけでなく、姿勢良く座れるアイテム

これまで座布団やクッションを重ねて使っていたのですが、自宅での作業が多くなり、出かけなったらお尻が痛くなるようになりました。

今回試してみた低反発ゲルクッションをレビューします。

販売店様から商品提供していただいています
レクタングル(大)

低反発ゲルクッション

低反発ゲルクッションは、楽天で数々の部門で一位を獲得している売れ筋商品。累計2万個販売されています。

低反発ジェルクッション

低反発ウレタンとジェルが組み合わさったクッション。

厚さは最大8cmほどあるので座り心地が良いです。

  • サイズ (約)横45cm × 縦37cm × 高さ6cm
  • 重さ(約)980g
  • 素材
    • 【クッション中材】/ [上部] ジェル素材、[下部] 低反発ウレタンフォーム
    • 【カバー】メッシュ素材 ※裏面 滑り止め付き、側面 持ち手付

低反発ジェルクッションの素材

裏は滑り止め加工がされています。

低反発ジェルクッション裏の滑り止め

お尻が痛くならないクッション性

使ってみて一番に感じたのはクッション性が素晴らしいこと。

低反発ジェルクッションをデスクで使う

体重を分散くれてくれるため、体に負担をかけにくい作りになっています。


私の場合、座っているとお尻が痛くなるようになったのですが、体重を分散してくれると、一箇所に力が集中しないのでお尻への負担が軽減されます。

極厚 5~8cm

クッションの厚さは最大で8cmぐらいありました。

低反発ジェルクッションの最大厚さ 8cm

一番低い所でも5cmぐらい。

低反発ジェルクッションの最小厚さ 5cm

手で潰してみると分かりますが「かなり極厚♪」

低反発ジェルクッションのクッション性

座ったときに「フワッ」とお尻を包んでくれる感じで、底付きも全くしません。

低反発ウレタンウォーム

クッションの大部分が反発のウレタンフォームになっています。

低反発ジェルクッションの弾力性

実際に手ですくってみるとふわっとした食感でマシュマロような感じです。

ジェルパッド

上面はジェルパッドが敷き詰められています 。

低反発ジェルクッションのジェルパッド

姿勢よく保てる

この商品は単なるクッションというだけでなく、座った時に姿勢が正しく保たれるようになっています。

座面に凹凸があり、正しく座れるように誘導してくれます。

低反発ジェルクッションの向き

背もたれに頼らなくなるのも良いですね。

ヘタに背もたれがあるとついつい寄りかかってしまい姿勢が崩れてしまいますが、その心配がありません。

腰をかけると少し後ろ側に向かって傾いているような印象です。そのため机に向かって作業する時には、ほんの少し前屈みになるイメージ。背筋が伸びるので猫背になりにくいです。

お尻にも配慮

椅子に乗せる時の向きは、割れている方をお尻側に向けます。

低反発ジェルクッションの割れ目

お尻にクッションがないので、痔主さんにも優しい作りになっているのではないでしょうか。

取っ手付きで持ち運びやすい

クッションの右側には取っ手がついていて、持ち運び時にも便利。

低反発ジェルクッションの持ち手

ちょっと干したい時にも使えそうです♪

カバーを取り外して洗える

カバーを取り外して洗うこともできます。

低反発ジェルクッションのカバーを取り外す

低反発ジェルクッションはカバーが取り外し可能

カバーがメッシュになっているので通気性が良いです。

低反発ジェルクッションのメッシュ

楽天の「LIFE ART STORE」で購入し、レビューを投稿すると「グレーの交換カバー」をプレゼントしてくれます。

さいごに

テレワークで自宅作業が続いている方も多いはず。外に出る機会が少なくなると運動不足になり、体に不調をきたしやすくなります。
私も、長時間のデスク作業が続く時には、お尻が痛くなるようになりました。その時に興味を持ったのが低反発ジェルクッション。「体重分散」だけでなく「姿勢矯正」の効果があるアイテムです。

極厚でクッション性が良いだけでなく、姿勢良く座れるアイテム

楽天の「LIFE ART STORE」で購入して、レビューを投稿すると、グレーの交換カバーをプレゼントしてくれます。

参考 腰サポートクッションも体への負担を軽減してくれます。

テレワークで自宅作業が続いている方も多いはず。 「おうち時間」で 一日中座りぱなしだと腰を 痛めたりします。 ということで腰痛持...
レクタングル(大)
レクタングル(大)

記事をシェアする♪

サイトの更新情報をお届けします♪