本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

思い立ったので、水槽の水の水換え

室内水槽 観察日記
この記事は約1分で読めます。

ふと、最近水槽の水換えをしていないことに気づいたので、水槽の水を水換えしました。
※次回は、水曜に水換えをして「水曜に水槽の水の水換え」というタイトルにしたいと思います☆

さて、室内水槽と室外水槽の水を、半分入れ換えました。

屋外水槽

水換えしたのは、どのぐらい前だろうか?と振り返ってみると

マリンスノーの惨事 その後の水換えで収束か?
驚愕のマリンスノー事件が起こったため、急遽、水槽を軽く洗って水換え。その後、洗った水槽の水が、透明に落ち着いたため、生体さん達をお引越し。いまのところ、マリンスノー事件前と同じく動きまわり、食欲も旺盛。なんとか乗り切ったのではないかと思いま...

残っていた記録は4月。マリンスノー事件があった4ヶ月前です。途中で水換えした気もするので記録漏れかな。水換えせずに放っておいても大丈夫だと思いますが、気になった時ぐらい水換えしてあげることにしています。

懐かしいマリンスノー事件。今は2匹になってしまった親メダカも、あのころは立派な存在感でした。懐かしい☆

室内水槽にマリンスノー♪
我が家の室内ビオトープにマリンスノーが発生しました♪…と聞こえは良いですが、なんとも言えない驚愕の事件が発生。3歳の息子がメダカの餌を大量投入。本家のマリンスノーはプランクトンですが、我が家はメダカの餌スノーです。水面から降り注ぐメダカの餌...

記録を辿れるし、思い出も鮮やかに蘇るので、ブログをやっていて良かったと思った次第です。

タイトルとURLをコピーしました