本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自然と水槽サイズに適合していくメダカさん

メダカを上から撮影 観察日記
この記事は約1分で読めます。

メダカを上から撮影してみました。

我が家は、水槽で飼育しているので、横から撮影することが多いです。上から撮影すると「黒い底」「緑の水草」「ヒメダカの黄色」のコントラストが効いてメダカが映えます。

大きい方が2015年秋に産まれて我が家に来たメダカ。親メダカ5人衆として2016年春に子孫を残してくれました。

小さいのは、2016年の春に産まれた子供たち。12mm~14mmぐらいに成長しています。当初は沢山の針子が産まれたので飼育場所に困りましたが、自然と水槽サイズに適した数に落ち着いてきました。不思議なものです。

タイトルとURLをコピーしました