本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

過酷な水槽で頑張る稚メダカと、子離れ訓練中の私

浮草と稚メダカ観察日記
この記事は約1分で読めます。

先日、温室育ちの稚メダカさんたちを過酷な水槽に移しましたが、その後なんとか生き延びているようです。

ちょっと肩身が狭そうにヒッソリと暮らしていますが、これが本来あるべき姿なんだと思います。私自身、可哀想だという思いもありますが、子離れの訓練だと思って見守っています。

浮草に隠れている稚メダカさんや、 底の隙間に隠れている稚メダカさんを発見しました♪

底に隠れる稚メダカ

温室育ちの稚魚さんを過酷な水槽へ
安全、安心の環境で、針子を育てていましたが、そろそろ稚魚サイズになってきました。 温室育ちの稚魚さん、稚エビさんを、成魚の住む過酷な室外水槽にお引越しです★ こちらが過酷な水槽。メダカが活発で、写真で捉えられません :mrgreen: 投入...
タイトルとURLをコピーしました